※ひな4歳
このブログについて初めましての方は→こちら☆
昨日の記事に続いてパパも

ひなも
ちょっと落ち着いてくると
「パパに悪いことしちゃったかも…」
と自分で思うみたいで
「パパに「ごめんね」って言いたい…(´・ω・`) 」
と、申告してくれて
ママと一緒にパパのそばまで行って
「パパ、さっきはごめんね…?」
と言ってくれます。
(2歳半頃に初めて、叱られた後に「ごめんね」が言えるようになったのですが
はじめはパパのそばへ行くまで30分かかってました。(ママもそばで見守る) )
言えたらひなもすごくスッキリするみたいで
すごーくいい笑顔になってパパに抱っこしてもらったり高い高いしてもらったり
なんだかイチャイチャしてます (´ー`)
妙にイヤイヤしたり
逆にすごーく甘えたり
たぶんひなはいま 葛藤中。たぶん。
いつもコメントありがとうございます
いただいたコメントは主に最新記事のコメント欄にて
お返事させていただいておりますー!
***
ブログランキングに参加しています!ポチッと応援よろしくお願いします!
(画面が切り替われば投票完了です)

人気ブログランキング
読者登録はこちらから☆

このブログについて初めましての方は→こちら☆
昨日の記事に続いてパパも

ひなも
ちょっと落ち着いてくると
「パパに悪いことしちゃったかも…」
と自分で思うみたいで
「パパに「ごめんね」って言いたい…(´・ω・`) 」
と、申告してくれて
ママと一緒にパパのそばまで行って
「パパ、さっきはごめんね…?」
と言ってくれます。
(2歳半頃に初めて、叱られた後に「ごめんね」が言えるようになったのですが
はじめはパパのそばへ行くまで30分かかってました。(ママもそばで見守る) )
言えたらひなもすごくスッキリするみたいで
すごーくいい笑顔になってパパに抱っこしてもらったり高い高いしてもらったり
なんだかイチャイチャしてます (´ー`)
妙にイヤイヤしたり
逆にすごーく甘えたり
たぶんひなはいま 葛藤中。たぶん。
***
いつもコメントありがとうございます

いただいたコメントは主に最新記事のコメント欄にて
お返事させていただいておりますー!
***
ブログランキングに参加しています!ポチッと応援よろしくお願いします!
(画面が切り替われば投票完了です)
人気ブログランキング
読者登録はこちらから☆

コメント
コメント一覧 (13)
でも、ちゃんとごめんなさいが言えるのは
ホントにホントに偉い!
以前から、ひなちゃんの賢さを拝見してますが
くりこさんの関わり方も上手だからなんだろうなぁ
私も、もっとじっくり子供の話を聞いてあげられる余裕が欲しいです
kurico_give_me
が
しました
産まれる寸前からママは赤ちゃんのために居なくなってしまうと言うことと戦っているんだろうと私は思います。
これから下の子と上手くやるためにもわがままをしっかり言わせてあげてくださいね(つд;*)
そして、産まれたらパパがたくさんひなちゃんに愛をあげてくださいね!
上の子から下の子へチェンジはダメですよ!
私はそれで完璧な父親嫌いになりました。
お姉ちゃんだから我慢と言われお父さんとどこでもお出掛けもなくなり自分では悲しいとかよりなんで?という感情でしたが嫌いになりました。
お母さんが下の子へ育児で離れても自分に愛を向けてくれるのは感じられますがお父さんって難しいんですよね(つд;*)
なんで、我が家ではお姉ちゃん呼びとお姉ちゃんだからは使用禁止と下の子が産まれる前に決めました!
下が産まれて一年自分で時々「ねぇね」と自分のこと呼びますがパパッコの妹大好きっこになってます(о´∀`о)
長くなっておよびブログの内容と若干ズレテすいません(。>д<)
kurico_give_me
が
しました
3歳年少の子は出産少し前から情緒不安定になりすごく驚いた位…でした。
2歳の下の子は何ともなかったけど。
産まれてしばらくでおさまりました。
しばらく大変かと思いますが、色々不安の現れだと思うので頑張って下さい!!
kurico_give_me
が
しました
ひなちゃんは今成長中なんですね!
わがまま言うけど自分の理不尽さにも気づいている。ひどいこと言った後にちゃんと謝る素直さ、見習いたいです!
kurico_give_me
が
しました
私も少しだとしても濡れてるのにお洋服着るのは嫌だけど(笑)、問題はそこじゃなくて気に入らなくて怒って泣くってより、感情を爆発させるきっかけがほしかったのかな??
喜怒哀楽あって人間らしくて可愛い(っ´ω`c)
kurico_give_me
が
しました
kurico_give_me
が
しました
わたしをもっと見て!わたしをもっと愛して。
kurico_give_me
が
しました
ひなちゃん と喧嘩にならないか(部外者がいうのはアレですが)少し心配です。
kurico_give_me
が
しました
私は三姉妹の次女ですが、三歳下の妹ができるって全然わかってなくて、初対面の時は、ん?誰これ?ていう感じでした苦笑
代わりに二歳上の姉がめちゃくちゃ可愛がっていたので、その真似っこをして接し方を学ぶ感じでした笑。
今はもう二十代ですが、妹とは姉よりも仲がいいです。
長くなりましたが、肌寒くなってきたのでご自愛ください。(*・ω・)ノ
kurico_give_me
が
しました
悪いことをしたらちゃんと謝る。
人を傷つけたら自分から謝る。
一番根っこの部分は優しい良い子ですね。
kurico_give_me
が
しました
我が家の4歳娘は下の子の出産・入院中のパパとの2人暮らしを経てだいぶパパっ子になった気がします。いまだにパパ嫌い!と言ってますが…、少しずつお姉さんになろうと頑張っている姿に私の方が励まされてます。
くりこさんもご出産までもう少し、頑張ってください!!
kurico_give_me
が
しました
ひなちゃんなりに、不安になってるんですね。
ママがずばり、赤ちゃんが来るのに心配なの?
って聞いてみてもいいかもですね。
でも、素直にパパにごめんなさいするところは
キュンとします♡
kurico_give_me
が
しました
☆りっこさん
☆花さん
☆りんさん
☆えみさん
☆さとりままさん
☆dororonさん
☆グリーンマスターさん
☆きずはさん
☆信天翁さん
☆もちこさん
☆アンダンテさん
コメントありがとうございますー!!
パパ嫌はけっこう容赦なくて、ちょっとパパが可哀想なときもありますが(汗)
ひなも葛藤しつつ、成長してるのも感じます。
「ごめんねが言えて偉いね」と、コメントでもひなにそう言ってくださりありがとうございます!
それから経験談なども書いてくださり嬉しいです!コメントは旦那も読んでいるので、旦那と一緒に参考にさせていただきます(*´ω`*)ありがとうございます!
kurico_give_me
が
しました