※ひな4歳&あおい0歳6ヶ月
このブログについて初めましての方は→

あおいちゃん生後6ヶ月まとめです〜(・∀・)
いやーよく動くよく動く。
ひなの時は生後6ヶ月でやっと寝返りだったので
あおいちゃん色々早くてビビります…。
リアルタイムでは生後7ヶ月を進行中ですが
もうすぐハイハイしそう…。
離乳食も急に食べ始めました。
離乳食初期のまとめ記事も近いうちに書きたいな。
私のおっぱいは食事としての機能は終わった感じがします。
一応、あやす機能としてはまだ営業中。
抱っこしてもミルクでも潰したバナナでもダメなときにおっぱいだと泣き止むことがあります。
ひなはおっぱいに全く興味がない子だったので
「おっぱいで泣き止む」
という初めての現象に感動してます。まじか。
***
いつもブログに遊びにきていただきありがとうございます!
幼稚園と帰り道①②の記事へもコメントありがとうございました
幼稚園児としてのあるあるだったり、赤ちゃん返りだったりで…
皆様も頑張ってるんですね(;∀;)ギックリ腰になってしまったお母様、お大事になさってくださいorz
ちょっとの距離なので、お迎えは簡易抱っこ紐でさっと出たいのですが
簡易抱っこ紐だとあおいちゃん落としそうでW抱っこがこわくて…!
筋力と体力が欲しい今日この頃です…。
このブログについて初めましての方は→

あおいちゃん生後6ヶ月まとめです〜(・∀・)
いやーよく動くよく動く。
ひなの時は生後6ヶ月でやっと寝返りだったので
あおいちゃん色々早くてビビります…。
リアルタイムでは生後7ヶ月を進行中ですが
もうすぐハイハイしそう…。
離乳食も急に食べ始めました。
離乳食初期のまとめ記事も近いうちに書きたいな。
私のおっぱいは食事としての機能は終わった感じがします。
一応、あやす機能としてはまだ営業中。
抱っこしてもミルクでも潰したバナナでもダメなときにおっぱいだと泣き止むことがあります。
ひなはおっぱいに全く興味がない子だったので
「おっぱいで泣き止む」
という初めての現象に感動してます。まじか。
***
いつもブログに遊びにきていただきありがとうございます!
幼稚園と帰り道①②の記事へもコメントありがとうございました

幼稚園児としてのあるあるだったり、赤ちゃん返りだったりで…
皆様も頑張ってるんですね(;∀;)ギックリ腰になってしまったお母様、お大事になさってくださいorz
ちょっとの距離なので、お迎えは簡易抱っこ紐でさっと出たいのですが
簡易抱っこ紐だとあおいちゃん落としそうでW抱っこがこわくて…!
筋力と体力が欲しい今日この頃です…。
***
コメント
コメント一覧 (9)
成長は、嬉しいけど…もう少しゆっくりでもいいのになぁ。と親の勝手な思いで寂しくなります(笑)
そして、きんぎょがにげたが素敵に書いてあったので思わずコメしました(。•ㅅ•。)♡
移動が出来るようになって可愛さとくりこさん達の大変さが増しますねw。
今以上に、楽しんでください。
そういえば、ブログ絵を見てる限りでは、あおいちゃんは現段階ではパパさん似なのでしょうか?
それとも、くりこさん要素もあるのでしょうか。
以前、ひなちゃんはパパさんそっくりだと言ってたので、あおいちゃんはどうなのかなーと。
あおいちゃん離乳食順調でうらやましいですーー!!
うちもひなちゃんあおいちゃんと同い年の兄弟なんですが上の子の行動に合わせたりその合間で家事したりしてるとどうしても離乳食が後回しになってしまいなかなか進んでません(T-T)
あおいちゃんの離乳食リストみて反省しました(^◇^;)
1日のスケジュールとかも教えていただけたらぜひ参考にしたいです
m(_ _)m
2年ほど前から覗かせて頂いていて、私も1月に出産したので、あおいちゃんの成長を見ながら、うちももうすぐ~と思っています!
そろそろ離乳食をと思っているので、あおいちゃんの離乳食事情をアップして頂けるとすごくありがたいです。
楽しみに待っています!!
あおいちゃん、可愛いすぎますね~。
昨年産まれたと思ったら、もう半年以上経つんですね……。早すぎる!
もちろん、可愛いひなちゃんの記事も楽しみにしてます。
私は来年年少で入園予定の女の子(今はプレ幼稚園に通っています)が居て、そして10月に下の子(男の子確定です)を出産予定です。
説明会や願書提出時期と出産が被りましたが、そこは旦那と共同戦線張って乗りきりたいと思っています!
長々と自分語り失礼しました。
愛情たっぷりのくりこさんの二人育児、これからも参考にさせて頂きます。
家にも7ヶ月の子が居り、共通点が多くいつもそうそう!と思いながら見ています。
そんな我が子ですが、あおいちゃん同様母乳もミルクも飲み物と化してしまい、現在3回食+おやつを食べさせています。
しかしおやつ…どういったものをあげれば良いかわからずいつも市販のものをあげており、これで良いのか?と悩んでいます。
くりこママさんは、おやつどうされていますか?
あおいちゃんはまだおやつ食べないですか?
あおいちゃんと同じ月齢の7ヶ月の娘がいます♪
初めての子供で離乳食もよく分からないまま進めています。。
もし良ければ進め方(種類の増やし方、あげる量)なども
記事にしていただけると嬉しいです!!
新しい食材は2.3日続けて。と本に書いてあったので
それを守っていたら1週間に2種類くらいしか
新しい食材をあげることができません。。
どのように進めているのか参考にしたいです!!
よろしくお願いします。