※ひな5歳&あおい0歳11ヶ月

今年も卓上ツリーかな…
卓上ツリーも3歳のひなが解体してたけど
***
いつもブログに遊びにきていただきありがとうございます!
子供部屋の記事と、映り込むあおいちゃんにもコメントありがとうございます(*´ω`*)
ご質問のフロアマットはニトリのもので、前記事に追記してリンク載せさせていただきました!
良かったら見てみてください〜〜(*´∇`*)

今年も卓上ツリーかな…
卓上ツリーも3歳のひなが解体してたけど
***
いつもブログに遊びにきていただきありがとうございます!
子供部屋の記事と、映り込むあおいちゃんにもコメントありがとうございます(*´ω`*)
ご質問のフロアマットはニトリのもので、前記事に追記してリンク載せさせていただきました!
良かったら見てみてください〜〜(*´∇`*)
コメント
コメント一覧 (7)
場所も取らないし高めの所にかけたら手が届かないからオススメです!
トーカイのオンラインとかで千円ちょいで買えます!オーナメントはお手持ちのツリーのが使えますよ😊うちは裏から安全ピンつけて🧷通して飾ってます。
kurico_give_me
が
しました
くりこさんと全く同じで、4歳0歳を育てています。
ウチもちょうど、ハロウィン後にツリーを出すか出さないか悩んでいたので、めっちゃ共感しています!!
ウチは下が男の子なので、余計に出せない!!
絶対倒しそう…
リビングの角の、デッドスペース(普段は掃除用具を隠して置ける場所)に置こうか、
それとも出さないまま行くか、悩んでいます。
4歳が、それなりにわかってきただけに、飾ってあげたいのですが。
kurico_give_me
が
しました
うちは下の子1歳7ヶ月なんですがまだまだなんでも口に入れるんです( ;∀;)
だから上の子(3歳)に小さいおもちゃも中々あげられないし、キラキラ可愛いオーナメントなんて絶対取られて口に入れちゃう(><)
ツリーは来年、かなぁ。。。
来年こそは一緒に飾り付けして楽しみたいです!
kurico_give_me
が
しました
そうか、赤ちゃんはきっとむしって食べますよね💦
うちも飾るのやめておきます😓
kurico_give_me
が
しました
kurico_give_me
が
しました
倒す。むしる。飾りを食べてたかなー
なので改善!
①ツリーの下、手の届く部分は開かない(ニトリ購入の枝?を開くタイプなので)
②飾ったら、誰も触ってはいけないルールを作った。触るとサンタさん来れなくなっちゃうよ!と言って
③万が一、飾りが取れてもバラバラにならない物を選ぶ
これで、なんとかシーズン終了まで飾っておけました!
今年は3番目がハイハイしてるので、もっと対策強化してツリー出す予定です。
kurico_give_me
が
しました
桃の節句のころ、ひな飾りの桃の花の葉っぱを食べられました😰お昼寝してたはずが、がた!という音でドアを開けたら、小さな口が緑色に💦
小さい子供がいるときは、気をつけなきゃ行けないこと沢山ありますね。
kurico_give_me
が
しました