※ひな4歳&あおい0歳エピソード(現在5歳&1歳)
あおい出産話① 前駆陣痛編
あおい出産話② 本陣痛の始まり編
からの続きです〜!

初産の時も
初産婦さんに対して冷たいとかそういう事は全くなくて、
みなさん落ち着いて
「まだだよ〜まだだよ〜」
とゆっくり迎えてくれてました。
それに対して
今回経産婦として病院へ到着すると
「さぁこっちへ!さぁさぁさぁ!」
という感じで
助産師さんやお医者さんが緊張感を持って迎えてくれてるような…
(「焦ってる」みたいな様子ではないところがさすがプロ)
なんか扱い(?)が違うぞ!?
とドキドキしたのを覚えています(笑)
続きます!
▷第二子あおい出産話④へ
***
あおい出産話② 本陣痛の始まり編
からの続きです〜!

初産の時も
初産婦さんに対して冷たいとかそういう事は全くなくて、
みなさん落ち着いて
「まだだよ〜まだだよ〜」
とゆっくり迎えてくれてました。
それに対して
今回経産婦として病院へ到着すると
「さぁこっちへ!さぁさぁさぁ!」
という感じで
助産師さんやお医者さんが緊張感を持って迎えてくれてるような…
(「焦ってる」みたいな様子ではないところがさすがプロ)
なんか扱い(?)が違うぞ!?
とドキドキしたのを覚えています(笑)
続きます!
▷第二子あおい出産話④へ
***
いつもブログに遊びにきていただきありがとうございます!
①での陣痛タクシーの話、そんな事あるんですね(><)
②の前駆陣痛、悩まされました悩まされました
あおいちゃん出産話、まだまだ続きます〜!(*´∇`*)
①での陣痛タクシーの話、そんな事あるんですね(><)
②の前駆陣痛、悩まされました悩まされました

あおいちゃん出産話、まだまだ続きます〜!(*´∇`*)

コメント
コメント一覧 (5)
私も前駆か本陣痛かわからず、とりあず病院行こー♪ってノリで行ったら、その1時間後に生まれました(笑)
あおいちゃん、ひなちゃんと同じ病院で出産されたんですか?(ブログに書いていたらごめんなさい)
kurico_give_me
が
しました
kurico_give_me
が
しました
歳もほぼくりこさんと同じかな?
勝手に親近感を抱いています笑
次女の出産時は前駆陣痛と思ってたら、いきなり本陣痛に変わって急に10分間隔になり、5分間隔になり、病院に着くまでに産まれるんじゃないかと焦ったことを思い出しました😂
我が家の姉妹はどちらも3㌔超で、産む度にどんどん記録更新していくので、次を産む勇気はないです🤣
続きも楽しみにしています🎶
kurico_give_me
が
しました
朝6時に破水して、病院に電話したら体力がいるから朝ごはんをしっかり食べてから来てください、と言われその通りにして8時半ぐらいに着いたが、陣痛がキツくて結局食べた物は全部吐いてしまった…。
吐くほど陣痛キツイ人は良いお産しますよ、と言われた。
産んだのが10時ぐらい。
二人目の時も、朝から健診?で行ってそのままもう病院に居ててーと言われ、たぶん日を越すと言われてたが、夕方に産んでしまった…。
助産師さんは、残業にならなくてラッキーーと喜んで帰っていった。
良かった良かった。
二人とも予定日よりも早く産まれたし、運動してたせいで腹筋が強くお腹の居心地が良くなかったんだと思います。
腹筋で押してしまうんですかね。
妊娠期間中も腹筋を使って起き上がったらダメとかも言われました…。
手をついて起きて、と。
kurico_give_me
が
しました
次女はあまりにスピード出産で、産道の開きも急でかなり痛みが強かったようですが、「長くかかるよりはまだ楽かも」…母は強し٩( 'ω' )و
kurico_give_me
が
しました