アイリス暮らし便利ナビさんで最新記事を更新しました!
(今回はモニター漫画の回)

※ アイリスさんのページにアクセスしにくい場合…
→記事一覧
(この↓ページ)
https://www.irisplaza.co.jp/media/search/?tag=%E3%80%8C%E3%82%AE%E3%83
%96%E3%83%9F%E3%83%BC%E7%9D%A1%E7%9C%A0%E3%80%8D%E3%81
%8F%E3%82%8A%E3%81%93%E3%81%95%E3%82%93%E3%81%AE%E5%AD
%90%E8%82%B2%E3%81%A6%E9%80%9A%E4%BF%A1
から入ると見れるはず!とアイリスさんに教えていただきました。
また、前回
「それでも見れない&しばらく時間をおいてアクセスしないと見れない」
などのコメントもいただき、ご迷惑おかけしました
アイリスさん側が
「キャッシュの削除や色々出来るところに手を加えてアクセスしやすくなるようにしました!」
と工夫して下さいまして、
多分前回より良くなっていると思います!
それでもやはりアクセス出来ない場合また教えて下さい
アイリスさんとまた相談してみます。
「追記」
すみません、この記事うっかり前回のアイリスの記事に上書きで公開してしまいまして、

※ アイリスさんのページにアクセスしにくい場合…
→記事一覧
(この↓ページ)
https://www.irisplaza.co.jp/media/search/?tag=%E3%80%8C%E3%82%AE%E3%83
%96%E3%83%9F%E3%83%BC%E7%9D%A1%E7%9C%A0%E3%80%8D%E3%81
%8F%E3%82%8A%E3%81%93%E3%81%95%E3%82%93%E3%81%AE%E5%AD
%90%E8%82%B2%E3%81%A6%E9%80%9A%E4%BF%A1
から入ると見れるはず!とアイリスさんに教えていただきました。
また、前回
「それでも見れない&しばらく時間をおいてアクセスしないと見れない」
などのコメントもいただき、ご迷惑おかけしました

アイリスさん側が
「キャッシュの削除や色々出来るところに手を加えてアクセスしやすくなるようにしました!」
と工夫して下さいまして、
多分前回より良くなっていると思います!

それでもやはりアクセス出来ない場合また教えて下さい

アイリスさんとまた相談してみます。
「追記」
すみません、この記事うっかり前回のアイリスの記事に上書きで公開してしまいまして、
上書きで消してしまった
前回の記事はこちらです!

「ああ1歳児がいる生活」
***
いつもブログに遊びにきていただきありがとうございます!
ダンボールの記事にもコメントありがとうございました!
2人とも楽しんでくれていたので良かったです(*´∇`*)
あら、ご質問が
☆ご主人との馴れ初めは…
多分書かないです(笑)すみません!でも初デートは私の要望で「氷の滝を見に行く」でした。ハード!!
***
前回の記事はこちらです!

「ああ1歳児がいる生活」
***
いつもブログに遊びにきていただきありがとうございます!
ダンボールの記事にもコメントありがとうございました!
2人とも楽しんでくれていたので良かったです(*´∇`*)
あら、ご質問が
☆ご主人との馴れ初めは…
多分書かないです(笑)すみません!でも初デートは私の要望で「氷の滝を見に行く」でした。ハード!!
***
コメント
コメント一覧 (13)
①足が短いテーブル→撤去
②リビングテーブル→物が置けません
手が届くところが増えると『成長したなぁ』と思う反面つらいですね(;o;)
kurico_give_me
が
しました
アイリスのこの記事が全然見られません…
kurico_give_me
が
しました
ランキング「週間IN」が7000超えましたね。
7000超えは多分初めてじゃないですか?
ひなちゃんもカワイイですが、
あおいちゃんのマイペース振りや肝の据わり具合にはほれぼれします。
今回のいきなり「ばしゃ」は素敵すぎて感動しました。
これからもくりこさんの奮闘楽しみにしてます。
kurico_give_me
が
しました
kurico_give_me
が
しました
kurico_give_me
が
しました
あおいちゃん、
ア サ シ ン 。
kurico_give_me
が
しました
我が家は2歳8ヶ月と0歳4ヶ月…
今後こういうことが起こるのですね(´⊙ω⊙`)
メモメモ…笑
kurico_give_me
が
しました
うちも靴・靴下をサービスカウンターやインフォメーションに取りに行ったことがあります。
家に帰った後に気づいた場合、お店の代表番号に電話して「落とし物の問い合わせ」と言うと担当部署に回してくれますよ。落とした日にちや時間帯、落としたと思う場所、落とした物のサイズやメーカーや色や柄など、分かる範囲で伝えると、たぶんこれじゃないかってものがあると教えてくれますよ。
あとは実物確認して、氏名・電話番号を書けば、返してくれます。
kurico_give_me
が
しました
あるある。うち、これのルイボスティー版をやりました。ルイボスティーは染まります(笑)
一時安全策でペットボトルを利用してましたが、今度はこのペットボトルを積む遊びが始まる...
ちなみに落し物の件ですが、靴下はそうならないかもしれませんが、施設の方針で即警察署に運ばれるケースがありました...。
kurico_give_me
が
しました
牛乳最悪ですよね!
うちの娘(1歳0ヵ月)も兄のコップを襲撃し、テーブルによじ登り、最近は中身の入ったコップを両手に歩いて持ってくるので毎日怖いです🤣笑
kurico_give_me
が
しました
kurico_give_me
が
しました
うちも布地のソファーとラグが息子の食べこぼしでシミだらけ😭
意外とお値段も高くないし、旦那と相談しようと思います✨
kurico_give_me
が
しました
氷の滝、、、袋田の滝ですかね。
kurico_give_me
が
しました