※ひな5歳&あおい1歳4カ月

緊急事態宣言に伴い、埼玉県のひなの幼稚園(私立)も
GW明けまでの休園が決まりました。
習い事も全部そうですね(´ω`)
少しお姉さんになったひなは
「幼稚園行きたいのにな〜」
と残念そうですが、
「コロナだからなんでしょ?」
と5歳なりに納得しているようです。
親としては休園が決まってホッとするような気持ちと
先行き不安な気持ち、
まあ両方ですよね色々と(´ー`*)

綺麗にまとめてしまえるほど簡単な毎日ではないですが、
なんとかやっていくつもりです。
家を掃除して
子供達の手洗いを徹底して
あとは出来るだけ、子供が元気で普段通りの生活が出来るように…。
幼児達との日々なので
シャボン玉祭(あおいちゃん初めてのシャボン玉に大はしゃぎ)と
お菓子作り祭(クレープ、クッキー、白玉団子)と
ダンボールハウス祭り(電車作りました)と
お庭でキャンプ祭り(パパが、土日晴れるとずっと庭で七輪出してる)
はすでに開催しました。(=゚ω゚)人(゚ω゚=) (3月からの分含む)
最近流行りのトランポリンも導入してしまった。


【予約販売】トランポリン【102cm】耐荷重110kg
(最近人気らしいですね!?)
幼稚園の代わりにダイソーで知育本も買ってみた。

ひなは5歳(年長さん)ですが
「できた〜(*´∇`*)」
と自信を持って楽しんでもらえるように&幼稚園の復習になるくらいの4歳用を一緒にやってます。
ひらがなだいすき(4歳用)

書き順も載っていて助かる。
かずあそび(4歳用)

100円でフルカラー、絵柄も可愛いです(*´Д`*)
(ダイソーの宣伝じゃないよ!)
あおいちゃんにはシールを買いました。(大きめが良いです)

まだ早いかな?と思ったら意外と器用に貼るし
めちゃくちゃ楽しそうです。
シールを剥がすのはちょっと手伝います。

シール終わりにしようとしたらめっちゃ怒った。
明日もやります(笑)
私は子供達が起きる前と寝た後にこうしてブログ書いたり(*・ω・)
また子供達の親バカ可愛い様子を書かせてください(*´`*)
***
いつもブログに遊びにきていただきありがとうございます!
「あおいちゃんフルメイク」にもコメントやいいねをありがとうございました
いっちょまえに真似する姿や真似出来ていない姿が可愛いですw
ひなもよくこうして真似っこしにきました(*´ω`*)うふふ。
***
ブログランキングに参加しています!ポチッと応援よろしくお願いします!

緊急事態宣言に伴い、埼玉県のひなの幼稚園(私立)も
GW明けまでの休園が決まりました。
習い事も全部そうですね(´ω`)
少しお姉さんになったひなは
「幼稚園行きたいのにな〜」
と残念そうですが、
「コロナだからなんでしょ?」
と5歳なりに納得しているようです。
親としては休園が決まってホッとするような気持ちと
先行き不安な気持ち、
まあ両方ですよね色々と(´ー`*)

綺麗にまとめてしまえるほど簡単な毎日ではないですが、
なんとかやっていくつもりです。
家を掃除して
子供達の手洗いを徹底して
あとは出来るだけ、子供が元気で普段通りの生活が出来るように…。
幼児達との日々なので
シャボン玉祭(あおいちゃん初めてのシャボン玉に大はしゃぎ)と
お菓子作り祭(クレープ、クッキー、白玉団子)と
ダンボールハウス祭り(電車作りました)と
お庭でキャンプ祭り(パパが、土日晴れるとずっと庭で七輪出してる)
はすでに開催しました。(=゚ω゚)人(゚ω゚=) (3月からの分含む)
最近流行りのトランポリンも導入してしまった。


【予約販売】トランポリン【102cm】耐荷重110kg
(最近人気らしいですね!?)
幼稚園の代わりにダイソーで知育本も買ってみた。

ひなは5歳(年長さん)ですが
「できた〜(*´∇`*)」
と自信を持って楽しんでもらえるように&幼稚園の復習になるくらいの4歳用を一緒にやってます。
ひらがなだいすき(4歳用)

書き順も載っていて助かる。
かずあそび(4歳用)

100円でフルカラー、絵柄も可愛いです(*´Д`*)
(ダイソーの宣伝じゃないよ!)
あおいちゃんにはシールを買いました。(大きめが良いです)

まだ早いかな?と思ったら意外と器用に貼るし
めちゃくちゃ楽しそうです。
シールを剥がすのはちょっと手伝います。

シール終わりにしようとしたらめっちゃ怒った。
明日もやります(笑)
私は子供達が起きる前と寝た後にこうしてブログ書いたり(*・ω・)
また子供達の親バカ可愛い様子を書かせてください(*´`*)
***
いつもブログに遊びにきていただきありがとうございます!
「あおいちゃんフルメイク」にもコメントやいいねをありがとうございました

いっちょまえに真似する姿や真似出来ていない姿が可愛いですw
ひなもよくこうして真似っこしにきました(*´ω`*)うふふ。
***
ブログランキングに参加しています!ポチッと応援よろしくお願いします!

コメント
コメント一覧 (8)
ぜひ試してもらいたい遊びがあります♪︎
紙に適当に貼ったら
そのシールの同じ色同士を
線(鉛筆など)で繋げます。
貼ったシールそれぞれを
線で結んでいくのですが
その時に、線をクロスさせてはいけません。
どこを通ってもいいけど
そのルールだけ守って
同じ色のシール2つを繋げていく遊びです♪︎
結構考えて大人の考えてるルートと
違うところを通って線を引くので
面白いし全部出来ると達成感あり
今まで何人かとやりましたが
みんな楽しんでくれました♪︎
大人がマークを書いたり、ハンコとか
なんでもできるんですけどね😅
シールなら貼る楽しさ(あおいちゃん)と
線を引く楽しさ(ひなちゃん)で
一石二鳥かと♪︎
kurico_give_me
が
しました
私はたまに一人になりたいー、と思っちゃいますが、でも、こんなに子どもたちとべったりの日々はもう二度とないのだろうと思って、楽しむように心がけています。
とはいえ、ダラダラ遊ぶだけじゃな……と思い、お手伝いを多めにお願いしています。
普段はあぶなーい!自分がやった方がはやーい!と思って、なかなか出来ないのですが、そこは今の時間に追われない生活のよさ!
自分の気持ちにも余裕があり、のんびり見守れます。
……というときもあれば、
不安や心配に心を支配されて、先行きに落ち込みそうになることも。。
子どもたちの前では笑うようにしていますが……
お互いに頑張りましょうね(*^ー^)ノ♪
kurico_give_me
が
しました
いるので座椅子で。音楽は一歳児の音のなるおもちゃを使ってやってます。
長時間楽しんでくれますが大人は目がまわるので ご注意をww
kurico_give_me
が
しました
2019年06月03日来世まで予約済み
ではありませんがせっかくの機会です、遊んでください。
家の中ではありますが、そこは天国以上の場所です。
私もそんな時間がすごしたかったなぁ・・・
kurico_give_me
が
しました
コロナ、早く解決するといいですね
まずは気をつけてください
自粛要請で子供たちはなかなか外で遊べなかったり、お友達に会えなかったりとストレスな日々ですが、ママさんたちも、息抜き出来ずに大変ですよね…
無理しすぎないようにしてください
子供たちですが
食べ物作りとか、後の楽しみにもなって好評ですよね。
うどんとか作ってみてはいかがですか?
うどんのコシを出すのに踏んでもらうのを、子供たちにやってもらう、『ブンバボン』とか曲をかけながらやるとノリノリで踏んでくれますよ(笑)
あとは、このお休みの機会に、プランターなどで簡単なお野菜を育てて見ては?
二十日大根とか、プチトマトとか
毎日の水やりと観察日記的なものを残して、育ったら収穫して、食べる
土作りからやると、お買い物行った時に、子供たちが農家さんのありがたみを知る、みたいな
たっぷりの時間、どうせなら楽しみましょう
頑張りましょう!!
kurico_give_me
が
しました
ベランダのアスファルトにチョークで絵を描いたのは気晴らしになりました。雨で消えます!知育系でオススメは小学校受験用の問題集です。案外面白がってやってくれますし、遊ばせてるわけじゃないので親としても満足出来てます笑
kurico_give_me
が
しました
うちももうすぐ1歳になる娘がいます。コロナの影響でお家遊びも考えるのに私も日々考えてます。
kurico_give_me
が
しました
いつもひなちゃんとあおいちゃんの可愛いブログを楽しみに見てます。
よく参考にもさせて頂いてます。ありがとうございます(^^)
うちももうすぐ1歳になる娘がいますが、お家遊びのネタもだんだん尽きてしまいますよね。。
最近、うちはホワイトボードに丸や四角や三角のマグネット遊びをしてます。重ねたり、並べたり、お城にしたり、結構楽しいです。
kurico_give_me
が
しました