※ひな5歳&あおい1歳4カ月




まさか
自分がこんなことになるとは10年前は思いもしなかったゼェぇぇ。
***
いつもブログに遊びにきていただきありがとうございます!
アイリスや、「自粛中こんな事してるよ」の記事にコメントありがとうございました
アイリスのタイトルは、そうですあれです(笑)
自粛中の過ごし方、色々「こんな事も子供が楽しめるかも!」などコメントありがとうございます。
たきさんが教えてくれた「あおいちゃんがシールを貼ったらその後、同じシールをひなちゃんが線で結ぶ」ゲーム
さっそくやってみました!

1度のシールで2度楽しい!
その後「ひらがな(4歳)」や「かず(4歳)」のワークを楽しく毎日取り組んでいます♪

「とけい」がちょっと難しいのですが…我が家にある知育時計が、
ちょうどダイソーのワークの時計と色の分け方が一緒だったので(たまたま)
見比べがしやすく、
実際に時計を動かしながら教えています。

![セイコー SEIKO 知育目覚まし時計 薄ピンクパール KR887P [アナログ]](http://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/biccamera/cabinet/product/0907/00000001891698_a01.jpg?_ex=128x128)
セイコー SEIKO 知育目覚まし時計 薄ピンクパール KR887P [アナログ]
(知育時計はセイコーのもの。
買った当時、ブログ記事〜コメントでオススメなど教えていただきありがとうございました)
ひなが「楽しい」と思えるくらいのペースでやりたいです(*・ω・)
***
ブログランキングに参加しています!ポチッと応援よろしくお願いします!




まさか
自分がこんなことになるとは10年前は思いもしなかったゼェぇぇ。
***
いつもブログに遊びにきていただきありがとうございます!
アイリスや、「自粛中こんな事してるよ」の記事にコメントありがとうございました

アイリスのタイトルは、そうですあれです(笑)
自粛中の過ごし方、色々「こんな事も子供が楽しめるかも!」などコメントありがとうございます。
たきさんが教えてくれた「あおいちゃんがシールを貼ったらその後、同じシールをひなちゃんが線で結ぶ」ゲーム
さっそくやってみました!

1度のシールで2度楽しい!
その後「ひらがな(4歳)」や「かず(4歳)」のワークを楽しく毎日取り組んでいます♪

「とけい」がちょっと難しいのですが…我が家にある知育時計が、
ちょうどダイソーのワークの時計と色の分け方が一緒だったので(たまたま)
見比べがしやすく、
実際に時計を動かしながら教えています。

![セイコー SEIKO 知育目覚まし時計 薄ピンクパール KR887P [アナログ]](http://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/biccamera/cabinet/product/0907/00000001891698_a01.jpg?_ex=128x128)
セイコー SEIKO 知育目覚まし時計 薄ピンクパール KR887P [アナログ]
(知育時計はセイコーのもの。
買った当時、ブログ記事〜コメントでオススメなど教えていただきありがとうございました)
ひなが「楽しい」と思えるくらいのペースでやりたいです(*・ω・)

***

コメント
コメント一覧 (22)
分かりすぎるくらい分かります。
むしろトイレ前にくしゃみしたら、、、w
kurico_give_me
が
しました
私はくしゃみの時によくやります。家でくしゃみする時は足をがっちりクロスさせてくしゃみしてます。きっと私だけじゃないはず…
kurico_give_me
が
しました
私もです。
途中で離脱してまたやり始めます笑
kurico_give_me
が
しました
私だけじゃなくて良かった🥺笑
kurico_give_me
が
しました
は、よく聞きますね💦
縄跳びも危険だとか…と知ってても
小学校入って一緒にやる頃には
忘れてたりするので気をつけましょう😅(笑)
シール遊びしてくれて嬉しいです♪︎
シールがなくても動物やお花のイラストや
〇や△などでも出来ますし(私はこれw)
紙とペンさえあればお手軽に遊べるので
病院の待ち時間などにもオススメです♪︎
kurico_give_me
が
しました
そんな私は縄跳びを久しぶりに娘(5歳児)としたら
飛ぶ度に、、、、
kurico_give_me
が
しました
kurico_give_me
が
しました
ひなちゃん、あおいちゃんと同学年の姉妹がいます。
いつも楽しく拝見しています。
オチ、すごく分かる!!!!( ;∀;)
出産で子宮周りの筋肉も落ちてるせいで、尿漏れしますよね、、、
私も義実家のトランポリンと昨日なわとびで尿!!!ww
kurico_give_me
が
しました
kurico_give_me
が
しました
kurico_give_me
が
しました
kurico_give_me
が
しました
産後いつかは治ると思ってたんですが…縄跳びはできないし、大声で叫ぶのもダメです😭
トランポリン楽しそうですが、ママもやってー✨が恐くてなかなか買うことができません😅
以前くりこさんがオススメしていらしたエプロン、ついに買いました⤴️
かなりいいですね✨買ってよかったです✨
教えて頂きありがとうございます😊
kurico_give_me
が
しました
そこにもれなく(いや、漏れてるか)この話題が出てきますね
この先もっとゆるくなるので、しっかり鍛えたほうがいいですよ
kurico_give_me
が
しました
トランポリンを導入したタイミングも同じ。
続けて飛びたいけど、、途中で一度止めないといけなくなるほど(泣)
確実に年取ってます。。
kurico_give_me
が
しました
まぁ、女性は男性に比べて尿道が短いですからな。
しかし、出れませんな。今日は休みなので、午前は部屋掃除と愛車のチェーン清掃。
午後は、、、、出れなが酒はしこたまあるので、肴をやりつつ初代プリキュアから一気見です。今はスイートプリキュアを見てます。
kurico_give_me
が
しました
子供の保育参加でエアートランポリン(?)を一緒にやった時はヤバかったです。
私は普段マット運動もやる時があるので、
その時もかなりヤバいので、まずトイレに行ってからやるようにしてますがやっぱりダメです(´・_・`)
kurico_give_me
が
しました
ちなみに縄跳びもでした……。
kurico_give_me
が
しました
「うちのこざんまい」のこめこさんが書いてらっしゃいましたよ
縄跳びも御注意を
kurico_give_me
が
しました
kurico_give_me
が
しました
トランポリンと縄跳び用に尿もれパッド買いました笑
ママあるあるですよね!
kurico_give_me
が
しました
kurico_give_me
が
しました
あと膣トレも加えてやると改善されるよー。
意外と治るのでおためしあれ。
kurico_give_me
が
しました