※ひな5歳&あおい1歳5カ月

琥珀1
琥珀2
琥珀3
琥珀4


キラキラしたものが大好きなひなが絶対喜ぶ!!
と思って、「食べられる宝石」と呼ばれる琥珀糖を作ってみました。

(実は他のブロガーさんとネタ被りしちゃってるんですがすみません

琥珀糖
超、可愛いです!!

IMG_6549

IMG_6548


ひなも
「綺麗ね!綺麗ね〜!」
と喜んでくれました。(*´∇`*)

作り方の補足なのですが、
クッキングシートをホチキスで留めるのはこんな感じです 。

IMG_6578
(これで17cm×12cm×厚さ7mmくらいの琥珀糖が出来ました)

琥珀糖は出来立ては透明でぷるぷる。

IMG_6757

2〜3日乾燥させると表面が乾いてきて
外側はシャリシャリ、中はぷるぷるの食感になります。

IMG_6830

ぷるぷる食感を残すなら少し厚みを作って乾燥させると◎
薄く作るなら小さく型抜きすると、全部シャリシャリで金平糖みたいな仕上がりになって可愛いです。


食紅は少量で薄〜〜〜〜〜く使った方が良いです。

実は1回失敗して
IMG_6588

↑これ、ちょっと濃すぎる感じになっちゃいました…。
(実は記事にするまでに3回作ってる)

色は青が扱いやすく
赤い色はちょっと調整が難しかったです。
食紅ではなくかき氷のシロップを使う人もいるそうです


以前紹介したホットケーキ&ヨーグルトのスコーンよりは
ちょっと面倒くさいですが(笑)
「キラキラしたものが大好き♡」な子には
堪らんですよ!!

今回多分、ひな以上に私が楽しんでいましたー!!


***

いつもブログに遊びにきていただきありがとうございます!
「人が作った飯が食べたい(くら寿司テイクアウト)にもコメントありがとうございました。40貫でこの値段安いですよね!?
こういうテイクアウトもあるのか〜って(*´∇`*)
味もなかなか美味しかったです
いつもコメントありがとうございます、最近twitterの方へなかなかお返事出来ずすみません
いただいたコメント読んでます!(ひとまず♡だけ押させてもらっています
ありがとうございます

*** 
 
ブログランキングに参加しています!ポチッと応援よろしくお願いします!
(画面が切り替われば投票完了です)
  
人気ブログランキング

 楽天ROOMで公開してます→MYROOM 
room