※ひな5歳&あおい1歳5カ月




こんな感じ(なのかな?)
産前、4歳差とか少し歳の離れた兄弟姉妹のママさんに
「歳の差があると子供同士一緒に遊べないですか?どんな感じですか?.。゚+.(・∀・)゚+.゚」
と聞くと
「ちゃんとは遊べないけどなんだかんだで一緒に遊ぶよー(*´∇`*)」
と答えてもらうことが多く、
それがいまいち、どういう感じなのかピンときていなかったのですが
最近の2人を見ていてな〜〜〜んとなく、
先輩ママさんが言ってたことがわかるような気がしてきました。
あおいちゃんはまだ全然、ひなの相手にはならないんだけど、
同じ空間でそれぞれ好きなこと(レゴとか)をしているだけでも
1人で遊んでいるよりずっとずっと楽しいみたい。
少しだったら2人だけでも遊んでくれるので
ちょっと私だけ2階に上がって寝室のシーツを取り替えたいとか、
お風呂場で掃除したいときに
ひながあおいちゃんと一緒にいてくれるのもとても助かります。
子供が2人いると、もちろん大変なんだけど
2人いることで助かる時もあるんだなぁ…と。(*´`*)
まあ喧嘩もしますけども!
(でもあおいちゃんがまだ言葉を話せないので
ものすごい喧嘩とかにはならないです)
これからの成長も楽しみ。




こんな感じ(なのかな?)
産前、4歳差とか少し歳の離れた兄弟姉妹のママさんに
「歳の差があると子供同士一緒に遊べないですか?どんな感じですか?.。゚+.(・∀・)゚+.゚」
と聞くと
「ちゃんとは遊べないけどなんだかんだで一緒に遊ぶよー(*´∇`*)」
と答えてもらうことが多く、
それがいまいち、どういう感じなのかピンときていなかったのですが
最近の2人を見ていてな〜〜〜んとなく、
先輩ママさんが言ってたことがわかるような気がしてきました。
あおいちゃんはまだ全然、ひなの相手にはならないんだけど、
同じ空間でそれぞれ好きなこと(レゴとか)をしているだけでも
1人で遊んでいるよりずっとずっと楽しいみたい。
少しだったら2人だけでも遊んでくれるので
ちょっと私だけ2階に上がって寝室のシーツを取り替えたいとか、
お風呂場で掃除したいときに
ひながあおいちゃんと一緒にいてくれるのもとても助かります。
子供が2人いると、もちろん大変なんだけど
2人いることで助かる時もあるんだなぁ…と。(*´`*)
まあ喧嘩もしますけども!
(でもあおいちゃんがまだ言葉を話せないので
ものすごい喧嘩とかにはならないです)
これからの成長も楽しみ。
***
ブログランキングに参加しています!ポチッと応援よろしくお願いします!
コメント
コメント一覧 (25)
あとはプラレールだけは妹に壊されたくない(走行妨害?)らしくお昼寝してる時にだけ押入れから出したりしています。
kurico_give_me
が
しました
私も今上の子が休園中なのでご飯作りは大変ですが、ちょっとした掃除機かけ中に下の子を見てもらったりオムツ替えの時の助っ人やお手伝いをしてもらってるので2人で遊べるようになってきたことでとっても助けられています!
kurico_give_me
が
しました
毎日楽しく拝見しています。
2月7日に、4歳差妊娠でコメントした者です。あの後ブログ内でお返事いただいたにも関わらず音沙汰なしで失礼いたしました。
実は2月末、残念ながら流産してしまいました。
待望の第二子であったはずなのに、色々不安がっていたのが良くなかったのかな…など考えしばらくは落ち込んでいましたが、体調は割とすぐに戻ったのでコロナ渦の前に通院等終了できたのが幸いでした。
今からの妊活では憧れていた4歳差にはならず5歳差となってしまうのですが、これも何か神様からのメッセージなのだと思って赤ちゃんが来てくれるのを待ちたいと思います☆
くりこさんのブログは読むといつも温かい気持ちになり、元気が湧いてきます!自粛生活が続いて大変なことも多いですが(>_<)ともに頑張りましょう!
これからも応援してます(^^)
kurico_give_me
が
しました
我が家の4歳差兄弟(ひなちゃんあおいちゃんと同級生)は全く一緒に遊びません…。
特に1歳の弟くんは、ママを取られるからお姉ちゃん嫌いみたいで(T_T)
自粛期間、ママの奪い合いをし続けています。笑
kurico_give_me
が
しました
ですが目を離すとすぐ喧嘩して2人して大泣きしてます^^;
ひなちゃんとあおいちゃんは喧嘩しますか?
kurico_give_me
が
しました
上の兄たちは2人でも1人でも勝手に遊んでます。
末娘は、近くに兄たちがいると
とてもご機嫌に1人遊びもしますし、
なんか兄たちに連れられてごっこ遊びに入れられても、
嬉しそうに参加していますよ。
だから、あおいちゃんとひなちゃんの姉妹の様子もわかります(*´꒳`*)
kurico_give_me
が
しました
kurico_give_me
が
しました
姉の物はオレの物!オレの物はオレの物!
ジャイアンかな?という現場があります(^^;;
抱きついたり一緒にキャッキャッ♡してる時もあるので、今の内かなぁ~と思ってますが、姉妹だと思春期になっても一緒に遊べそうですね( ˶ˆ꒳ˆ˵ )
kurico_give_me
が
しました
上の二人は最近は球技やトランプもしたりするし、下の二人はブロックや戦いごっこ。真ん中はどちらにも適応できるので羨ましいような、大変なような…
kurico_give_me
が
しました
仲良し姉妹( ´艸`)
私は…流石にそんな小さい頃の記憶はないですね~(笑)。
kurico_give_me
が
しました
うちは2人して大声あげて盛大に喧嘩してますが、お互いお姉ちゃん、妹が大好きなシスコンです(笑)
kurico_give_me
が
しました
我が家の姉妹(年長とイヤイヤ2歳児)も、各々違う遊びをしていたと思ったら、お互いの遊びが気になって割り込んだり、母や物を取り合ったりしてます(^^;
でも、幼児番組などでよくある親子のふれあい遊び?みたいなものの親役を上の子がかって出たり、追いかけっこしたり、下が2歳過ぎてから姉妹2人だけで一緒に遊ぶことも増えました。その間、私はしめしめ〜と思ってコーヒーブレイクしてます笑 数分だし、すぐ喧嘩するけど。
くりこさんも、幼児期の姉妹だからこその関わり合い方が、今後も楽しみですね!
kurico_give_me
が
しました
みんな20歳を超えた今でも実家に帰ればあつもりやったりしながら遊んでます笑
kurico_give_me
が
しました
いつも拝見しております!
うちも4歳差姉弟です。姉が小4、弟はひなちゃんと同い年の年長さんですが、ケンカしてますが大体遊びます。
でも最近は姉の方が、「うざい」という感情が芽生え、弟はなんだか可哀想…
ちなみに私も兄と4歳差。夫も義姉とは4歳差。
私と兄はドライな兄妹です笑
夫の方は、いまだに義姉が弟ラブなのでちょっと気持ち悪いとこもあります…
kurico_give_me
が
しました
下の子が半年ぐらいまではほんとに一緒に遊べるのか?と思っていましたが、やっとできた妹が嬉しくて、できることに合わせて遊ぶ様子もあり安心した覚えがあります。
今もお互いのしたいことにつきあって遊んだり、自分だけが集中して遊ぶ時間もあったり。
姉が勉強中は邪魔しないように静かに遊ぶことも覚えましたよ(笑)
喧嘩もしますし、4歳違っても同じもの欲しがるし。かと思ったら、一個のものを譲り合って仲良く遊んだり。
4歳歳はいいなーと私が羨ましく思える仲です。
kurico_give_me
が
しました
私自身が4歳差姉弟です。そういえば小さい頃、おうちプールは弟と楽しく遊んでいたなーと思い出しました!あとはお絵描きをよく一緒にやってました。
もう少ししたらトランプとかも一緒にできるようになりますよ♪(やはり大体は姉である私が勝つのですが、たまに弟に負けるとめちゃくちゃ悔しかった記憶があります笑)
私はいま妊娠中で、上の子と5歳差になる予定なので、どんな感じになるのか楽しみです(*´∀`*)
kurico_give_me
が
しました
kurico_give_me
が
しました
ブロックで作品作ってるのと、かじってるのと…。
お家プールも同じことは出来ないけど、楽しそう。
公園の滑り台は2人でグイグイ滑ってます。
それだけでもホント、有難い~。
とりあえず下の子は上の子の真似してがって吸収率は半端ないですね✨
kurico_give_me
が
しました
私は妹と4歳差ですが、小さい頃からかわいくてこわいくてしかたなくてずっと一緒でした。
今や(お互いアラサー)双子のような存在です。
ひなちゃんとあおいちゃんも必ずやそんな姉妹になると思います!
あ、くりこさんの大ファンで…本も買いました。ひなちゃん産まれたすぐのブログからずーっと読んでます!!
kurico_give_me
が
しました
救急外来で受付してますが、マグネットを誤飲して運ばれています来るお子さん結構居ますよ‼️
kurico_give_me
が
しました
全く同じでオセロ、トランプは出来ませんが、ブロック系は一緒に遊んでいます。あとは戦いごっこもしていて、かなり盛り上ってます(笑)最近はお笑い芸人のマネを兄がすると弟も乗っかるとゆうアホな感じですが、男の子ならではかなと毎日笑わせてもらってます(^-^)
kurico_give_me
が
しました
ひなちゃんとあおいちゃんと全く同じように、遊んでいます(^^)次女を産む前は、4歳差だと一緒に遊べないかな〜って思っていましたが、そんなのとないんだなって思いました♪でもコメント欄を読むとそれぞれな感じしますね〜!
kurico_give_me
が
しました
いつも楽しく拝見しています。
わたしが6歳差の弟と妹がいます。弟たちは今年成人式を迎えました。
子どもの頃はもう1人のお母さんみたいな感じでフラットに遊んでいたわけではありませんが、大人になるにつれて、同じ話題で話せることも増えたり、
去年は私、弟、妹でディズニーランドにも行きました。
兄弟仲がいいので、両親も嬉しいようですが、
私自身が1番、年が離れてても弟と妹がいて良かったと思っています。
幼児期は幼児期にしかない可愛さがたくさんあると思いますが、大きくなってからも一緒に遊んだらできますよ♡
kurico_give_me
が
しました
室内ならちょっと見てて~の間に家事を済ませたり…小さなお姉ちゃんというのか、小さなお母さんというか、頼りになる長女です!
kurico_give_me
が
しました