※ひな5歳&あおい1歳6カ月



幼稚園再開!(予定!)
6月から、まずは分散登園で幼稚園が始まることになりました。
長かったねぇー
不安もありますが、嬉しいです。
幼稚園が再開することが決まって安心したのか
「でもママと離れるの寂しいな〜ヾ(´ω`)ノ 」
なんて甘えだして
ひならしいと言うかなんと言うか。
でも幼稚園生活のやり方、私もひなも忘れてます。
何を用意すればいいんだっけ…。



幼稚園再開!(予定!)
6月から、まずは分散登園で幼稚園が始まることになりました。
長かったねぇー

不安もありますが、嬉しいです。
幼稚園が再開することが決まって安心したのか
「でもママと離れるの寂しいな〜ヾ(´ω`)ノ 」
なんて甘えだして
ひならしいと言うかなんと言うか。
でも幼稚園生活のやり方、私もひなも忘れてます。
何を用意すればいいんだっけ…。
コメント
コメント一覧 (11)
余計かもしれないですが。。。第二波は「波」だと思いますm(_ _)m
kurico_give_me
が
しました
ほんと、何用意するんだっけって感じですよね笑
幼稚園大好き&甘えん坊ですが、表立って態度に出てこない精神的な不安や疲れが多少あるようです(;´∀`) そりゃすぐに元通りにはならないですよね
kurico_give_me
が
しました
幼稚園の感覚忘れますよね(^^;;
外で体力消耗しないので夜更かしになってしまって寝かすのが大変です
でも子供が嬉しそうなので良かったなって思います!
まだまだ自粛は続きますけどね
kurico_give_me
が
しました
ひなちゃんの甘え方も何となく元に戻ってきて、ここからまたいつもの日々が戻って来るといいですね。
kurico_give_me
が
しました
くりこさん、ひとまずお疲れ様でした!!ひなちゃんも楽しく元気に毎日登園できますように♡
お弁当みてママ思い出して泣きそうになったというエピソード見て、泣きそうになりました(;_;)←
kurico_give_me
が
しました
こちらの地域では当面バス無しで親の送迎です。
kurico_give_me
が
しました
ちゃんと夏服で登園するのよー?(ね?)
帽子間違えないでねー!ハンカチ持ってねー!爪切ってねー!
と、自分自身にも言ってます。w
初日遅刻しないで朝ご飯と着替え準備できるか不安でいっぱいw
kurico_give_me
が
しました
こちらも6月から分散登園が始まります。
夏帽子どこだっけ?
夏服サイズアウトしてないかチェックしないと!
準備しながら、子どもの楽しそうに登園する姿を想像するだけで泣けてきます。
kurico_give_me
が
しました
kurico_give_me
が
しました
てっきり5月いっぱい休みだろうと思って、制服や帽子の夏物用意してたら、まさかの5月途中から登園で大慌て!
私も息子も6月からでもいいのに~ってブツブツ言つてました。
靴は小さくなってないですか?
kurico_give_me
が
しました
kurico_give_me
が
しました