※ひな6歳&あおい1歳10ヶ月
(何話かあおいちゃん中心の話が続きます)

一時保育とは(過去記事「ひなと一時保育」より)

という感じです。
(埼玉県内でも市によってルールが違いますが、私の近隣はこんな感じが多い)
私は半分主婦&半分在宅仕事みたいなことをしているわけですが
1〜3歳児が家にいる生活では
子供が家にいる時間はパソコンを開くことすら難しいので(ですよね皆さん…)
この一時保育を使って
ひなは幼稚園に入る前、週に1回(時々2回)保育園へ行ってました。
あおいちゃんも、幼稚園入園まで一時保育へ通うつもりです。
コロナの影響でちょっと予定していたよりも通い始めが遅くなりましたが
最近やっと通い始められたので
何話かあおいちゃんの一時保育話をさせてくださいませ〜〜。

次回、初登園の話へ続く。
(何話かあおいちゃん中心の話が続きます)

一時保育とは(過去記事「ひなと一時保育」より)

という感じです。
(埼玉県内でも市によってルールが違いますが、私の近隣はこんな感じが多い)
私は半分主婦&半分在宅仕事みたいなことをしているわけですが
1〜3歳児が家にいる生活では
子供が家にいる時間はパソコンを開くことすら難しいので(ですよね皆さん…)
この一時保育を使って
ひなは幼稚園に入る前、週に1回(時々2回)保育園へ行ってました。
あおいちゃんも、幼稚園入園まで一時保育へ通うつもりです。
コロナの影響でちょっと予定していたよりも通い始めが遅くなりましたが
最近やっと通い始められたので
何話かあおいちゃんの一時保育話をさせてくださいませ〜〜。

次回、初登園の話へ続く。
***
いつもブログに遊びにきていただきありがとうございます!
「鬼滅の刃」アニメも漫画も面白かったです♪
ねずこ風着物の作り方について、参考にした裁縫のページを前記事に追記させていただきました(・∀・)
どのキャラも魅力的ですよね!私も伊之助大好きですよ〜♪
いつもブログに遊びにきていただきありがとうございます!
「鬼滅の刃」アニメも漫画も面白かったです♪
ねずこ風着物の作り方について、参考にした裁縫のページを前記事に追記させていただきました(・∀・)
どのキャラも魅力的ですよね!私も伊之助大好きですよ〜♪
***
ブログランキングに参加しています!ポチッと応援よろしくお願いします! |
コメント
コメント一覧 (7)
上の子が年少からだったので、私の方がドキドキ…あおいちゃんのお話を参考にさせて頂きたいです💕楽しみにしています☺
kurico_give_me
が
しました
うちも上の子の時一時保育ちょこっと利用してました。良いですよね〜、いろいろな体験もさせてくれるし、いつも親だけになってるところお友達や他の大人とのコミニケーションもとれるし。
隣の市にいたころ9時5時で預けて2000円ちょっとだったので利用してたのですが、
引っ越してしまって公立保育園で一時保育がないため9時16時とかで4.5千円かかふるので一時保育は諦めてます
kurico_give_me
が
しました
私の子供はもう少しで8ヶ月になる所ですが先日初めて一時保育を利用しました。色んな感情におそわれましたが笑
次回の更新も楽しみです!
kurico_give_me
が
しました
あおいちゃんはどんな感じになるんですかね…。
ひなちゃん、ダンゴムシ普通に触れるんですね。
kurico_give_me
が
しました
kurico_give_me
が
しました
kurico_give_me
が
しました
年少と一歳の姉妹を育ててますが、
そうそう家にいる時は、パソコン開くのも
厳しいです〜(-.-;)y-~~~
最近はもう起きてる時間は、絶対無理だと
昼間の作業は諦めました。
埼玉と都内でだいぶ一時保育の入りやすさも
違うのですね。うちの付近は激戦です(>人<;)
仕事もしたいですが、あおいちゃんと半年違いの
下の子のお世話しながら働きたいから
週2-3の一時保育は理想に近いです(^^)
kurico_give_me
が
しました