※ひな6歳&あおい2歳


という感じでした(*・ω・)
近年は4〜5月くらいにラン活(ランドセル探し)が始まるんですよね。
(自分が子供の頃のことを考えると早いな〜と思う(・ω・,,) )
ただ2020年は皆さんそうであった通り、
外出自粛でお買い物が難しかったので
6月頃に大手ランドセルが揃う大きめの店舗に足を運びました。
・背負いやすいこと
を一番に考えて、実際に私も背負ったりしてみましたが
体格が違うので確かなことはわからないですね〜
ひなに背負ってもらって本人が違和感を感じず、
そこそこ大手のなら大丈夫かな〜くらいの感じで決めました。(> <;)
女の子ということもあってか
色選びは苦労しました。(´Д⊂)
ひなとママ2人だけで下見して「コレ」と決めたものが
翌週パパも含めて買いに行ったら希望が変わってしまって…(汗)
あとあと先輩ママに「こうして決めたよ」なんて話を聞いてなるほど!
と思いました。
我が家が決めたのはフィットちゃん系のもので
詳細な型と色は一応内緒にさせてもらってます(>人<,,)
6年間使うので一応!イラストでは今後描くときは赤で描きます。(一番多い色だと思うので)
ひなの入学準備話、もうちょっと続きます(=゚ω゚)人(゚ω゚=)
***
いつもブログに遊びにきていただきありがとうございます!
ブログランキングに参加していますポチッと応援お願いします!
(画面が切り替われば投票完了です)

人気ブログランキング


という感じでした(*・ω・)

近年は4〜5月くらいにラン活(ランドセル探し)が始まるんですよね。
(自分が子供の頃のことを考えると早いな〜と思う(・ω・,,) )
ただ2020年は皆さんそうであった通り、
外出自粛でお買い物が難しかったので
6月頃に大手ランドセルが揃う大きめの店舗に足を運びました。
・背負いやすいこと
を一番に考えて、実際に私も背負ったりしてみましたが
体格が違うので確かなことはわからないですね〜

ひなに背負ってもらって本人が違和感を感じず、
そこそこ大手のなら大丈夫かな〜くらいの感じで決めました。(> <;)
女の子ということもあってか
色選びは苦労しました。(´Д⊂)
ひなとママ2人だけで下見して「コレ」と決めたものが
翌週パパも含めて買いに行ったら希望が変わってしまって…(汗)
あとあと先輩ママに「こうして決めたよ」なんて話を聞いてなるほど!
と思いました。
我が家が決めたのはフィットちゃん系のもので
詳細な型と色は一応内緒にさせてもらってます(>人<,,)
6年間使うので一応!イラストでは今後描くときは赤で描きます。(一番多い色だと思うので)
ひなの入学準備話、もうちょっと続きます(=゚ω゚)人(゚ω゚=)

***
いつもブログに遊びにきていただきありがとうございます!
ブログランキングに参加していますポチッと応援お願いします!
(画面が切り替われば投票完了です)
人気ブログランキング
コメント
コメント一覧 (13)
参考にさせて頂きます!!!
kurico_give_me
が
しました
すっかりお姉さん。
うちは長女が次、年長で、そろそろランドセルどーしよー?と話してたのでリアルタイムで参考になります!
うちは身長95cmしかなく、おチビなので、軽さも重要だなぁと思ってます(>_<)
(ちなみに、2歳児クラスの次女のクラスメイトにも身長抜かれてました(T-T))
また小学校準備について教えてくださーい‼️
kurico_give_me
が
しました
何故かネイビーに拘り、それじゃなきゃ嫌だと騒がれたので、ららちゃんのオーダーメイドにしました。
可愛いし、誰とも被らなかったし、高学年になった今も違和感なく使えてますが、ちょっと重かったです。
そして、下の子はチビッコなのでとにかく軽さに拘ってフィットちゃんにしました。
色やデザインは子供に任せたのでメタリックピンクのお姫さまのようなランドセルです。
どんな色でも自分で選んだランドセルなら気に入って大事に使ってくれるので、色に飽きるんじゃないか等たくさん心配しましたが、そんなことありませんでした。
ちなみに、うちの下の娘はお姉ちゃんが卒業したらランドセルもお下がりが来ると期待しています(笑)
ネイビーとピンクを日替わりで使うそうです(^_^;)
kurico_give_me
が
しました
とは言っても十数年前の話ですが
私の母はお高めのお洒落なランドセルを持たせてくれようとしたみたいでしたが、当時の私は迷わずキティちゃんを選んだ事を今でも鮮明に覚えています 🤣(笑)ひなちゃんの迷える気持ち、それが物選びの楽しさですね 😚😚💕
kurico_give_me
が
しました
男の子で本人にこだわりが無く、
幼稚園に入園した辺りから「あなたのランドセルは〇〇色」と言い続けて、そういう色にしました。
工房系はコロナの影響で購入者側の動きが遅かったからか?
お友達数人から最近届いたと聞きました。
うちは天使の羽を楽天で購入したので、年末でしたがすぐに届きました。
直サイトは売り切れでした。
でもその後すぐに直サイトでセールになってたので、もう少し待っても良かったかな?と思います。
楽天は売り切れになっていたので、
欲しいものがあれば大手でも秋くらいまでに購入した方がいいと思います。
kurico_give_me
が
しました
参考にさせてください!!
kurico_give_me
が
しました
女の子デザインのランドセル、飾りがついていたり可愛いもの沢山出てますよね~。
でも、実際選ぶとしたら、やはり華美でないのは大事ですよね。
ブログでのひなちゃんはすっかりお姉さんでしっかり者なイメージなので、コレって決めたらすんなりかなと思いましたが、やっぱり迷っちゃいますよね!!
私は娘がこの春年少さんになります。
ラン活なんてまだまだかなぁと思いつつ、調べると面白くて、、ついついひなちゃんのお話も聞いてしまいました。
ブログ掲載ありがとうございました♡♡
kurico_give_me
が
しました
小2の次女も共済ながら、9年も経つと同じ協和製のふわりぃに変更され、色も選択肢が増えた代わり価格も上昇(それでも税込3万円台半ば)。次女のリクエストはラベンダーの即決で済みましたが…いずれも材質はクラリーノで、安価なオリビエでもほとんど支障なく持ちました。ランドセルは天然皮革(コードバン)より、合皮の方がヤレにくいそうです。
kurico_give_me
が
しました
入ったやつを選んでましたね(笑)
あの頃はずっと黒とピンクが大好きで(*´꒳`*)
ひなちゃんもう小学生か…
早いなぁ…( 'ω')
このまま頼もしくて優しいお姉さんになる未来が
見える(*´꒳`*)
kurico_give_me
が
しました
うちはもう小3になりますが、天使の羽のうす紫です。
最初見た時から、絶対これ!と言って譲らず、赤もいいよ?など声かけしてもダメでした(゚∀゚)
ちなみに1番刺繍が多くて華美なもので、うちはまだ大丈夫ですが、友達が雨の日に刺繍のところが染みてきた!と言っていたので、注意が必要かもしれません。
気に入って大事に使ってるので良しとしてます!
ひなちゃんもきっと大事に使うのだと思うとほっこりしました( ´∀`)
kurico_give_me
が
しました
くりこさんのランドセル姿が見たいと思ってしまった( *´艸`)
ひなまつり,ひなまつりパーティー,ひなまつりディナーなんて文字を見る度に「ひなちゃん」を思い出してしまう1日でしたー
kurico_give_me
が
しました
もうひなちゃんも小学生なのですね~!
おめでとうございます~☆彡
長女はフィットちゃん系の水色でしたが、次女(4月から年長)は赤系を希望しています☆
くりこさんのオススメのランドセルもかわいいですね♪
今はお店を見て回りたい気持ちを抑えて、パンフ集めからスタートしたいと思います☆
kurico_give_me
が
しました
kurico_give_me
が
しました