※ひな6歳&あおい2歳


「一人で寝る」なんて選択肢になかった。
1ミリもなかった!!
いいよいいよいつまでも一緒に寝ていいよ。
ひなが自分で言いだすか、
あおいちゃんが小学生になるときにまた聞いてみます(*´`*)
***
いつもブログに遊びにきてくださりありがとうございます!
やっぱりママはママでひなはひなでした。
ベッドガード、布団落ち対策にも確かにいいですね!
まだしばらく一人寝はしなさそうですが、その時が来たら買ってみます!
あと「子供部屋作るの(収納や整理も含めて)良いよ♪」と言ってくださるコメントもありがとうございます!
Instagramの方でご質問いただいた
☆枕は何を使っていますか〜?について
こちらです!

西川 パイプ枕 ★送料無料 補充パイプ付★
実家で母が使っていて、里帰りしたときに
「これいいねどこの?」って聞いて私が使い出して
ひなが「ひなもママと同じ枕がいい!」って言って使い出して
親子3代で使っています。(・∀・)
(パパはホテルっぽい大きな枕が好きでこれじゃないの使ってます)
お気に入りです。
***
ブログランキングに参加していますポチッと応援お願いします!
(画面が切り替われば投票完了です)

人気ブログランキング


「一人で寝る」なんて選択肢になかった。
1ミリもなかった!!
いいよいいよいつまでも一緒に寝ていいよ。
ひなが自分で言いだすか、
あおいちゃんが小学生になるときにまた聞いてみます(*´`*)
***
いつもブログに遊びにきてくださりありがとうございます!
やっぱりママはママでひなはひなでした。
ベッドガード、布団落ち対策にも確かにいいですね!
まだしばらく一人寝はしなさそうですが、その時が来たら買ってみます!
あと「子供部屋作るの(収納や整理も含めて)良いよ♪」と言ってくださるコメントもありがとうございます!
Instagramの方でご質問いただいた
☆枕は何を使っていますか〜?について
こちらです!

西川 パイプ枕 ★送料無料 補充パイプ付★
実家で母が使っていて、里帰りしたときに
「これいいねどこの?」って聞いて私が使い出して
ひなが「ひなもママと同じ枕がいい!」って言って使い出して
親子3代で使っています。(・∀・)
(パパはホテルっぽい大きな枕が好きでこれじゃないの使ってます)
お気に入りです。
***
ブログランキングに参加していますポチッと応援お願いします!
(画面が切り替われば投票完了です)
人気ブログランキング
コメント
コメント一覧 (14)
kurico_give_me
が
しました
わが家は中学生になるまで一緒の部屋で寝てました💦
kurico_give_me
が
しました
kurico_give_me
が
しました
他の方も言ってますが
子どもの成長って
子供がそうしたいと思った時が
1番いいタイミングだと思います♪
そのうち、お友達の影響とかで
急に自室で寝るかもしれないので
(まだママと寝てるの?とか言われて
急に恥ずかしく感じてしまうと言う話を
他のママから聞いたことあります😅)
その時にくりこさんが寂しくならないよう
心の準備が必要かもですよ♪
まだあおいちゃんがいるし平気かな?(笑)
kurico_give_me
が
しました
私は何故か自分の部屋で1人で寝ると
すごい怖い夢みちゃって、
親と一緒に寝ると普通に寝れるって
いうことがありました(笑)
それで小4くらいまでは自分の部屋で
寝れなかった(笑)
kurico_give_me
が
しました
よかった(´∀`*)ウフフ
自分で言い出すまで待ってくれるくりこさん素敵です♡
kurico_give_me
が
しました
ウチの坊ちゃんも1年生から自室作りましたけど、シレッと親の部屋で寝ようとしてました。
それを乗り越え数年自室でほとんど寝てたのに、小5になってここ1年、勝手に親の寝室の隅にこたつ布団や余ってる毛布なんかで寝床作って同じ部屋に寝ています…^^;
これはいつまで続くのか…
kurico_give_me
が
しました
まだまだですよ~(;^_^A
小学生3年生になるまでかな~と思います。
でも、子供が悩みとか落ち込んでいるときには、傍にいてあげると良いでしょう(^-^)
上の子供が大学生になっても、落ち込むと、一緒に寝てましたが、子供の寝相が悪さで、眠れなかった(;^_^A
kurico_give_me
が
しました
まだ一人で寝られないけど、外側だと落ちるっていう計算は出来るんですね。
そしてこれ、ひなちゃんが急に一人で寝るって言ったらママのダメージ計り知れないタイプ…w。
kurico_give_me
が
しました
現在一年生の長女がいる我が家がそうでした。
それまではママと一緒!でしたが、学校が本格的に始まると疲れて先に寝落ちすることが増え、一緒に寝ていても狭かった事もあり、二段ベットを買ったらノリノリで1人で寝れるようになってしまいました。
あっという間に添い寝が卒業になってしまい、寂しいです。
下の子はまだママと一緒じゃないと寝れないので、もう少し添い寝を楽しみます。
kurico_give_me
が
しました
記事とは違う質問になっちゃいますがあおいちゃんはまだお昼寝してくれますか?
うちは平日はしますが、上の子がいる土日は一緒に遊びたくて全然しなくて困ってます…
kurico_give_me
が
しました
大きくなっても子どもの寝顔は可愛いものです😆 いつまでも一緒に寝ちゃって大丈夫ですよー
kurico_give_me
が
しました
将来の子供部屋の記載があって気になったのですが、おうちを購入するきっかけは間取りなんかもあると思うんですが、他に重要視した点はありますか?
キッチンに子供と立てたり、おうちの外で遊ぶ空間があるのは素敵ですね✨
kurico_give_me
が
しました
ワタシは中2まで親と寝てました(笑)弟の方が先に1人で寝るようになりいつまで親と寝てんの?とよく言われておりました(笑)(笑)
kurico_give_me
が
しました