※ひな6歳&あおい2歳

ひなが無事幼稚園を卒園しました。
ぶかぶかの制服で入園した春から3年経ちまして

身長も
95cm→117cmになりました。(ちょ〜ど平均くらい〜〜)
(制服は袖を詰めていたものを年中進級時にほどきました)
ドキドキしながら初めて幼稚園バスに乗って

行事もたくさんありました。

(幼稚園行事はあまり詳しく書かなかったけれど、お遊戯会などもあった)

年長さんになって、コロナで幼稚園に通えなくて泣いたりもしたけど

嬉しかった幼稚園再開

頑張った運動会や

いつの間にか、年下の子に優しくできる
立派な年長のお姉さんになっていて

楽しい3年間を過ごさせていただきました。(*´ω`*)
運動会ではまっすぐ走ってるだけでただただ可愛かった年少さんが
年長さんでは立派にリレーでバトンを繋ぎ
お遊戯会は登場しただけで『可愛い!!』と連呼されていた年少さんが
年長さんでは長いセリフも暗記して発表したりしてねぇ(´;ω;) ほろりほろり
先生方もみんな良い先生で
良いことをすれば偉かったね、と褒めてくれて
悪さをすればいけないよ、と叱ってくれる
いつも誠実に子供達に向き合ってくださり優しい世界で3年間守ってくれていました。
ひなと入れ替わりであおいも幼稚園(プレ)に入るため
幼稚園とはまだご縁が続きます(*´ω`*)
この幼稚園で過ごさせてもらえてよかった(*´`*)
小学生になるひなも元気に成長していきます!!
【ぷちお知らせ①】
ひなが春休みに入ったため、今後春休み期間 更新ペース少し落ちます〜(>人<)
【ぷちお知らせ②】
以前よりひなの幼稚園のお話は
今後の小学校生活については、さらにボカす…
と言うか、学校での出来事はほぼ書かなくなると思います(><)
家での日常生活のお話は続きます
年度変わりの頃に、今後の方針みたいなものを改めて記事内で書かせていただきますね。
(*・ω・)ノ
***
いつもブログに遊びにきてくださりありがとうございます!
「ちょっと羨ましいけど我慢」や
「髪を切って思い出す二人の性格のちがい」の記事にもコメントありがとうございました!
我慢したひな偉いし、あおいちゃんもひながたくさん貰ってて自分が1つでもちゃんと満足してて偉いし今期プリキュアは可愛い!(*´∇`*)笑
慎重な長女とどんどんずんずん行く妹も、あるあるみたいでふふふって思います(*´人`*)
これからの成長でも2人の違い、(あるいは同じところ)が見えてくるのが楽しみです♪
***
ブログランキングに参加していますポチッと応援お願いします!
(画面が切り替われば投票完了です)

人気ブログランキング

ひなが無事幼稚園を卒園しました。
ぶかぶかの制服で入園した春から3年経ちまして

身長も
95cm→117cmになりました。(ちょ〜ど平均くらい〜〜)
(制服は袖を詰めていたものを年中進級時にほどきました)
ドキドキしながら初めて幼稚園バスに乗って

行事もたくさんありました。

(幼稚園行事はあまり詳しく書かなかったけれど、お遊戯会などもあった)

年長さんになって、コロナで幼稚園に通えなくて泣いたりもしたけど

嬉しかった幼稚園再開

頑張った運動会や

いつの間にか、年下の子に優しくできる
立派な年長のお姉さんになっていて

楽しい3年間を過ごさせていただきました。(*´ω`*)
運動会ではまっすぐ走ってるだけでただただ可愛かった年少さんが
年長さんでは立派にリレーでバトンを繋ぎ
お遊戯会は登場しただけで『可愛い!!』と連呼されていた年少さんが
年長さんでは長いセリフも暗記して発表したりしてねぇ(´;ω;) ほろりほろり
先生方もみんな良い先生で
良いことをすれば偉かったね、と褒めてくれて
悪さをすればいけないよ、と叱ってくれる
いつも誠実に子供達に向き合ってくださり優しい世界で3年間守ってくれていました。
ひなと入れ替わりであおいも幼稚園(プレ)に入るため
幼稚園とはまだご縁が続きます(*´ω`*)
この幼稚園で過ごさせてもらえてよかった(*´`*)
小学生になるひなも元気に成長していきます!!
【ぷちお知らせ①】
ひなが春休みに入ったため、今後春休み期間 更新ペース少し落ちます〜(>人<)
【ぷちお知らせ②】
以前よりひなの幼稚園のお話は
>ひなの家での日常生活はほぼ!ありのままのノンフィクションですが
(4コマに収めるために言葉尻を多少いじる事はあります)
春からの入園に伴い
ひなの幼稚園生活については
お友達のプライバシーのため、「仮名」であることはもちろんの事
お友達の「行動」「発言」「姿」等について、
また、幼稚園での行事内容について
私からボカシや創作が入りますことをご了承ください。
とさせていただいておりましたがまた、幼稚園での行事内容について
私からボカシや創作が入りますことをご了承ください。
今後の小学校生活については、さらにボカす…
と言うか、学校での出来事はほぼ書かなくなると思います(><)
家での日常生活のお話は続きます

年度変わりの頃に、今後の方針みたいなものを改めて記事内で書かせていただきますね。
(*・ω・)ノ

***
いつもブログに遊びにきてくださりありがとうございます!
「ちょっと羨ましいけど我慢」や
「髪を切って思い出す二人の性格のちがい」の記事にもコメントありがとうございました!
我慢したひな偉いし、あおいちゃんもひながたくさん貰ってて自分が1つでもちゃんと満足してて偉いし今期プリキュアは可愛い!(*´∇`*)笑
慎重な長女とどんどんずんずん行く妹も、あるあるみたいでふふふって思います(*´人`*)
これからの成長でも2人の違い、(あるいは同じところ)が見えてくるのが楽しみです♪
***
ブログランキングに参加していますポチッと応援お願いします!
(画面が切り替われば投票完了です)
人気ブログランキング
コメント
コメント一覧 (31)
最後の年長さんの時にコロナという状態になり色々大変だったでしょうし、まだまだ小学校生活にも影響はあるとは思いますが、素敵なお姉さんになってこれから更に素敵で可愛い一年生になってこれからもあおちゃんと笑顔で過ごせますように。
kurico_give_me
が
しました
ついこの間のように感じてしまいます😃
kurico_give_me
が
しました
小学校入るとひなちゃんも書かないでってなってきますしね💦
楽しみでしたので少し残念ですがしょうがないですね🥲
あおいちゃんの記事と少しのひなちゃん記事楽しみにしてます✨
これからもうちの子達の参考にしつつ成長楽しませていただきます😃
kurico_give_me
が
しました
次は入学式ですね♥️
kurico_give_me
が
しました
ずっとブログ拝見している身からすると成長の早さに驚きです。。
小学校生活も楽しいものになりますように✨
もちろんあおいちゃんのプレもね❣️
kurico_give_me
が
しました
ひなちゃんの赤ちゃんの頃からブログ見させてもらってる身としてはこれからもひなちゃんの成長を見たい!
難しいとは思いますがこれからもひなちゃんの記事いっぱい載せてください😭
kurico_give_me
が
しました
我が家もうすぐ卒園式
お迎えの時に「もうすぐ終わっちゃうね〜」「あっという間だった〜」なんて
ママ達としみじみしては、ちょっとウルッとしちゃったりしております
成長したな〜と思いつつ……
我が家の息子、小学校行けるんだろかと心配でなりません……すべての行動がアホすぎて笑
男子の母親あるあるでしょうかね
kurico_give_me
が
しました
kurico_give_me
が
しました
ひなちゃんが6年生になる頃には
「あっという間に卒業だなぁ…( ˙꒳˙ )」ってなる
未来が見える()
ひなちゃんあおいちゃん絶対可愛くなる。
この予言は的中するっていう予言します(?)
kurico_give_me
が
しました
なんか涙が出て来ました。
kurico_give_me
が
しました
赤ちゃんの頃からブログを拝見させていただいてます😊これからもひなちゃんの成長を楽しみにしています☺️
kurico_give_me
が
しました
高齢出産の上、寝不足で大変だった私に夫が、「面白いブログがあるよ」とすすめてくれたのが5年前です。
ギブミー睡眠って天才的なタイトルだと思いました。
それからずっと見させて頂いていました(^^)
娘はひなちゃんの一年下なので、本当に色々と参考になりました。
ひなちゃんが年長さんになったときは、えっもう⁉︎と驚きましたが、自分の娘も年中なので、当たり前ですが、成長の早さに驚いてしまいました(o^^o)
ただただ一ブログ読者なのですが、いとこの子が入学するようなそんな親しみのあるブログです。
形はくりこさんの思うようでいいと思います。
お子さんたちを守るために大切なことですよね。
くりこさんの文章は優しくて癒されます。
とりとめなくなってしまいましたが、これからも楽しみにしています♪
kurico_give_me
が
しました
気が付けばもう3年間…早いものです。年少さんの時に憧れた年長のお姉さんになって、今度は小学生…。
今後とも、ひなちゃんあおいちゃんの成長を楽しませていただきたいと思います。
kurico_give_me
が
しました
そして、もうすぐ入学式に登校とドキドキですね😆
我が家は、ひなちゃんや あおいちゃんの1歳上なので
去年のそんな事思ったなぁ~なんて
思いだしながら楽しく拝見しています🎵
kurico_give_me
が
しました
高速指しゃぶりしてた頃が懐かしいです。
4月から小学生。
小学生になったひなちゃんがとっても楽しみです。
kurico_give_me
が
しました
二人目出産直前にインスタであおいちゃん出産レポを拝見し、1ヶ月しないうちに私も二人目を出産、深夜の授乳のお供にブログ記事を1から追いかけ1ヶ月しないうちに追いつき…
もう気分は親戚のおばちゃん状態、ひなちゃんが小学生になるのがとても感慨深いです…!
また、くりこさんのお子さん方への愛情の伝え方や赤ちゃん返りの乗り切り方等、本当に参考にさせていただいています!
上の子を改めて可愛い…!と思えるようになったのもくりこさんのおかげ、なんとか赤ちゃん返りも落ち着きを見せ始め、本当に感謝しかありません…!
ひなちゃんへのおめでとうとくりこさんへの感謝の気持ちをどうしてもお伝えしたくなり、コメントさせていただきました。
長文失礼しました。これからも引き続き応援させてください!
kurico_give_me
が
しました
kurico_give_me
が
しました
大きくなりましたね。( ;∀;)
小学校に入ると、またいろいろなことがあると思いますが、きっと素敵なお姉さんになると思います。
二人の成長を楽しみにこれからも応援しています。
kurico_give_me
が
しました
幼稚園の頃の成長って凄まじくて、感動しまくりですよね。
コロナ禍で大変な1年でしたが、ひなちゃんの心にたくさんの幸せが降り注いだ園生活になっていたら良いな。。
次は小学生ですね。
ランドセル姿に、悶絶する日々が来ますね✨
kurico_give_me
が
しました
「♩あんなーこーとー こんなーこーとー あーったぁーでーしょー」
この歌で涙腺崩壊なさったんではないでしょうか。健気に元気に歌う子らを見て親は「感情が操縦不能」になるという…。今後も元気で楽しい、たまにバタバタ模様∑(゚Д゚)の成長日記が続きますように。
kurico_give_me
が
しました
小さい頃から更新されるたび隠れて読み
たまにコメントをしてました(*´ ` )
うちの子も一昨日卒園式でした。
子供の成長はあっという間でしたね( ;∀;)
育児で悩んだ時もこのブログがあったから
私も乗り越えてこれました( ;∀;)
コメントを打っている今も勝手に涙が出てきます…
家のひなちゃんをこれからも楽しみにしてます!
kurico_give_me
が
しました
うちも先日卒園しました。
ハンカチ2枚で足りないほど泣いてきました(^^;)
4月からは小学生、あおいちゃんのプレ入園と楽しみ&ドキドキが増えますね!
学校での様子は描かれなくても、お家での日常をくりこさんのペースで更新して下さいね。
kurico_give_me
が
しました
うちも娘が卒園式を迎えます。
ブログが素敵な成長絵日記になってて、絵心皆無の自分としては羨ましい限りです(*´∇`*)
振り返ると親戚のおばちゃん気分で泣けます(笑)
また可能な範囲での更新を楽しみにしています♪
kurico_give_me
が
しました
しょうがっこに いって たくさん おともだち つくってね
くりこさん
いつも楽しいブログありがとうございます。
みなさんも書いてますが、親戚のおばちゃんの気分でうれしく思います^^
これからも楽しみにしております。
kurico_give_me
が
しました
コロナで大変な一年でしたよね!
うちの娘は4月から年長さんです。
ひなちゃんみたいな優しい年長さんになって欲しいです😊
入学式のひなちゃんとっても可愛いだろうなぁ❤️
kurico_give_me
が
しました
kurico_give_me
が
しました
ひなちゃんらしく、優しい女の子な所が可愛くてたまりません(*´ч ` *)
kurico_give_me
が
しました
もう小学生だなんて…
親戚のおばちゃん並みにビックリしています(笑)
ひなちゃんが幼稚園と同様、小学校生活も楽しめますように(* ´ ▽ ` *)
kurico_give_me
が
しました
4月から小学生なんですね~♪
小学校でも楽しい毎日を送れるよう願っております☆
うちは2人目が年長になるので、
ひなちゃんのように年少さんのお世話が出来るようがんばってほしいです~
kurico_give_me
が
しました
kurico_give_me
が
しました
ひなちゃんが赤ちゃんのときにブログを読んでいて、書籍化されたときも購入した者です!
アメブロから離れられた辺りから読まなくなってしまったのですが、ひなちゃんあおいちゃん元気かなー??と久しぶりにお邪魔すると、なんと卒園!!
時が経つのは本当に早いですね。
泣きました(´;ω;`)うおー
相変わらず優しくて可愛いひなちゃん。
ご卒園おめでとうございます。
小学生になってもそのままでいてね。
kurico_give_me
が
しました