※ひな6歳&あおい2歳


いやん (ノ'A`)
おなかむちむちなのに〜袖は長〜い〜〜〜〜
『幼児服の裾が短めなのは、
オムツ替えがしやすいようにワザとそうなっている』
と聞いたことがあるのですが
私個人的にはもうちょっと裾長めにしてほしいな〜〜(´;ω;)
おなかが見えちゃう…
***
いつもブログに遊びにきてくださりありがとうございます!
「3年分の作品はこうやってこう」にもコメントありがとうございました♪
子供の作品、すごくかわいいけど量が増えると保存に困るので
少しまとめられて良かったかな〜と思っています(*´人`*)ふふふ
しまうまプリントを使ってみたいというコメントもありがとうございます!
すみません、探してみたけどお友達紹介コードとかはないみたいです
(今回PRとかではなく、個人的な利用でブログで紹介しています)
しまうま公式では今の時期限定で「プレミアム仕上げ」のフォトブックが20%オフなどはあるようです、
前記事でブログにUPしたフォトブックは「スタンダード仕上げ」のもので質は写真仕上げには負けますが
安くて気軽にフォトブックにできるところが気に入っています〜〜
→【しまうまプリント】
***
ブログランキングに参加していますポチッと応援お願いします!
(画面が切り替われば投票完了です)

人気ブログランキング


いやん (ノ'A`)
おなかむちむちなのに〜袖は長〜い〜〜〜〜
『幼児服の裾が短めなのは、
オムツ替えがしやすいようにワザとそうなっている』
と聞いたことがあるのですが
私個人的にはもうちょっと裾長めにしてほしいな〜〜(´;ω;)
おなかが見えちゃう…
***
いつもブログに遊びにきてくださりありがとうございます!
「3年分の作品はこうやってこう」にもコメントありがとうございました♪
子供の作品、すごくかわいいけど量が増えると保存に困るので
少しまとめられて良かったかな〜と思っています(*´人`*)ふふふ
しまうまプリントを使ってみたいというコメントもありがとうございます!
すみません、探してみたけどお友達紹介コードとかはないみたいです

(今回PRとかではなく、個人的な利用でブログで紹介しています)
しまうま公式では今の時期限定で「プレミアム仕上げ」のフォトブックが20%オフなどはあるようです、
前記事でブログにUPしたフォトブックは「スタンダード仕上げ」のもので質は写真仕上げには負けますが
安くて気軽にフォトブックにできるところが気に入っています〜〜
→【しまうまプリント】
***
ブログランキングに参加していますポチッと応援お願いします!
(画面が切り替われば投票完了です)
人気ブログランキング
コメント
コメント一覧 (28)
kurico_give_me
が
しました
服を上下に引っ張って、ちょっとでも伸びないかと試みてます(笑)
横にゆったり作られてるのもあったりしますが、それより縦に長めを作ってほしいですよね😂
kurico_give_me
が
しました
なのでチュニックやワンピースばかり買うようになりました!
kurico_give_me
が
しました
kurico_give_me
が
しました
そうなるので、私は大きめの買って袖をクルクル…
kurico_give_me
が
しました
kurico_give_me
が
しました
kurico_give_me
が
しました
1サイズ上の7部丈を買うといいよとアドバイスを貰いました。メーカーや素材によると思いますが😅
もしご存知でしたらすみません💦
kurico_give_me
が
しました
うちは上の子は細身でお腹ぽっこりがなかったので細身のTシャツとかをよく着せてたんですが、下の子はお腹ぽっこりのムチムチちゃんなのでお下がりが同じ月齢で着れませんでした(^_^;)
今も3歳差なのにワンサイズしか服のサイズが違わないので、数年後には共有出来ちゃいそうです…
kurico_give_me
が
しました
子供服って『わかってねぇな…』ってなるような仕様ありますよね(裏起毛の服等)
裾長くても全然おむつ替えに支障はないんですけどねー。お尻洗う時とかむしろ長い方がペロって捲って襟のとこに差し込めるので濡れにくいです。
お腹でて可哀想なのでいつも大きめロンパースを2歳くらいまで使用してます。
しまうま、仕様迷ってたので参考になりますありがとうございます。
kurico_give_me
が
しました
うちの子ども2人ともお腹ぽっこりなので、ズボンは長めの買えば2年くらい保ちますが、上の服は1年ちょっとしか保ちません(^-^;)
くりこさんならご存知だと思いますが、ベルメゾンのAラインのTシャツが若干丈長めなのでお勧めです♪
kurico_give_me
が
しました
お腹が出てたからなんですね、丈が足りないのって💦
気付きませんでした。
いつも袖だけ長いんですよね💦
コートで丈長めにすると、袖はさらに長くなり、
宮崎駿のアニメにでてくる怪物みたいに
なってしまいます💦
kurico_give_me
が
しました
同じことずっと思ってました!
お腹でとちゃうし長くていいのにって。
そうか、オムツを考慮してなのですね。
確かに、万が一 ウンが漏れたら
裾長いと服にも着いちゃうかもしれないのか。
でもな~…どっちが使い勝手いいのかな?
裾長め 短め ってあるといいかな?😅
kurico_give_me
が
しました
うちの2歳半の娘もおなかぽっこり(笑)
なのでトップスはいつも大きめサイズ買って、袖をまくってます(^_^;)
サイズ90では小さいので100にしてるんですが、やはり袖だけ余る…西○屋は小さめに感じてるので、100だとほんとピッタリなので大きくても110買ってしまってます(汗)
丈が足りないですよね〜レディースのパンツで浅履き深履きみたいに、
こどものトップス同じサイズで丈違いとか出してくれないかな(笑)
kurico_give_me
が
しました
トイトレ時期重なったのでワンピースはなかなか着れず、ワンサイズ大きい7分袖をよく着せてました。
kurico_give_me
が
しました
ペロンと出ちゃう可愛いお腹を守らなきゃ‼︎って躍起になって裾をズボンにしまうけどすぐ出てきちゃうんですよね(´;ω;`)
ポンポコリンのまあるいお腹だから余計に冷えが心配🥶
kurico_give_me
が
しました
kurico_give_me
が
しました
kurico_give_me
が
しました
袖がめちゃくちゃ長かったですが、大きめを買っているからそんなものかと思ってぐるぐる折り上げてました(笑)
ちなみにむっちんむっちんでした(^◇^;)(4歳になってやっと落ち着いてきた気がします💦)
kurico_give_me
が
しました
体のサイズに合わせると袖にズボンの👖丈が
長すぎて・゚・(ノД`)・゚・
あの、サイズ別の基準って
どっからきてんねん😤って思いますね🤣
kurico_give_me
が
しました
うちの2歳児も、上は丈が短いので身長より1サイズ大きいのを着せていて、袖まくってます。ちなみにズボンは身長で丈ちょうどか、物によってはそれでも少し丈折り返したほうがよいものがあり、うちの子がお腹出てて胴長気味だからかな‥?(泣)と今まで思っていました。
おむつ替えを気にして上は丈が短めとは、目からウロコでした!!
kurico_give_me
が
しました
うちはまだマシかもですが、知り合いの小学生が幼児体型で身長130位ですが150センチの服らしく、袖折りまくりとか😅男の子もチュニック丈欲しいです💦💦
kurico_give_me
が
しました
家では袖を折って着ていますが、保育園ではジャストサイズを着せてくださいと言われているので、90cmを着せるか、100cmを着せるかで迷ってしまいます。
kurico_give_me
が
しました
子供がいないので、的外れだったらごめんなさい。
kurico_give_me
が
しました
そしてロンパースも袖ばっか長くて足短ーいのどうにかならないのかなって思います!
抱き上げると足丸出し😂😂
kurico_give_me
が
しました
うちは上の子も下の子もだいぶ大きめなのですが、
100や110になるとボトムスの股上も浅くなってきたりして(多分オムツが外れるから?)、上の子は男児なのでチュニックとかもなく、とにかくお腹が見えて困りましたー(>人<;)大きめを着ると袖が長いし‥
下の女の子もお腹が出るのでチュニックやワンピースは助かるなぁと思っているところです(*^^*)
kurico_give_me
が
しました
うちも2歳半の子供がいますが、お腹出るのを気にしてなかなかロンパース やめられませんΣ(゚д゚;)
みなさんいつごろロンパース 卒業したのか気になりますヽ(^o^)
kurico_give_me
が
しました
kurico_give_me
が
しました