※ひな6歳&あおい2歳


※実際はマスクしてます
というわけで!(*・ω・)ノ
無事にひなも小学1年生になりました。
顔見知りがあまりいなくて不安かな?と思いましたが
ひなはあまりそういう心配はないみたいで
目の前にいる子は全員友達くらいの勢いで話しかけていました。
でも疲れちゃうのは疲れちゃうみたいで、
今日も帰ってきてから
「ちょ、ちょっと休むね」
とソファでゴロリンしています。
親の私もそれはもうバッタバタな新学期ですが、
なんとか慣れていきたいです(汗)

こちらは公園で撮影した最高に可愛いひな。
(「最高に可愛い」とかいつも親バカフィーバーですが言わせてください)
小学校入学にあたりまして
ちょっとブログのことでご挨拶(ご報告?)が(*・ω・)
当ブログはひなとあおいの、私にとっては子供の成長記録を兼ねた
日常〜育児漫画を書かせていただいています。
0歳から描き始めて、ひなの赤ちゃんの頃から見にきてくださっている方もいて
とてもありがたいです。
いつも見守ってくださり本当にありがとうございます(*´人`*)
あ、なんか改まってますがブログ辞めるとかじゃないですよ!
6歳になったひなは、私が「ひなの話を書いてる」ことを知っていて
ひな本人が楽しんでいる限りはこのブログも続けたいなと思っています。
ただ、少しだけお姉さんになったひなのために
・小学校について詳しい話は書かない
・学校のお友達のことは本〜〜当に当たり障りのない話だけ
・ひなの日常も深い悩みのお話は書かない
という私なりのルールで続けていきたいと思っています。
(深い悩みの話(←表現が曖昧ですが)は書くことで情報の共有や交換などメリットもあり、
有意義なこともたくさんありますが、ひなに関しては今は当たり障りのない話題だけに留めようと思います)
小学校生活は
まだまだこれからどんな毎日になるかわかりません、
ブログではもしかしたらちょっとひなの出番が減る?かもしれませんが、
元気に小学校生活を楽しんでいると思います。(*´ω`*)
あおいに関しては、
まだまだ子育て漫画としてありのままの日常を書かせていただくつもりです。
幼稚園生活についてはひなと同様、お友達のプライバシーのため
お友達の名前が「仮名」であるのはもちろんのこと、
お友達の「行動」「発言」「姿」などについて
また幼稚園の行事内容について私からぼかしや創作が入りますことをご了承ください。
(*´人`*)
育児漫画…
何歳まで「育児漫画」カテゴリーにいようかしらと
悩むことがありますが(多分他の育児ブロガーさんも考えたことあると思う〜〜)
あ、あおいちゃんがまだ2歳だからもうしばらくは育児カテゴリーかな…
あおいが小学校に入学する頃にはカテゴリーは「日常漫画」に移動したりするかもです。
ささやかでも良いから、なんらかの形で
ブログ続けられたらな〜と今のところ思っていますヾ(´ω`)ノ
***
ブログランキングに参加していますポチッと応援お願いします!
(画面が切り替われば投票完了です)

人気ブログランキング


※実際はマスクしてます
というわけで!(*・ω・)ノ
無事にひなも小学1年生になりました。
顔見知りがあまりいなくて不安かな?と思いましたが
ひなはあまりそういう心配はないみたいで
目の前にいる子は全員友達くらいの勢いで話しかけていました。
でも疲れちゃうのは疲れちゃうみたいで、
今日も帰ってきてから
「ちょ、ちょっと休むね」
とソファでゴロリンしています。
親の私もそれはもうバッタバタな新学期ですが、
なんとか慣れていきたいです(汗)

こちらは公園で撮影した最高に可愛いひな。
(「最高に可愛い」とかいつも親バカフィーバーですが言わせてください)
小学校入学にあたりまして
ちょっとブログのことでご挨拶(ご報告?)が(*・ω・)
当ブログはひなとあおいの、私にとっては子供の成長記録を兼ねた
日常〜育児漫画を書かせていただいています。
0歳から描き始めて、ひなの赤ちゃんの頃から見にきてくださっている方もいて
とてもありがたいです。
いつも見守ってくださり本当にありがとうございます(*´人`*)
あ、なんか改まってますがブログ辞めるとかじゃないですよ!
6歳になったひなは、私が「ひなの話を書いてる」ことを知っていて
ひな本人が楽しんでいる限りはこのブログも続けたいなと思っています。
ただ、少しだけお姉さんになったひなのために
・小学校について詳しい話は書かない
・学校のお友達のことは本〜〜当に当たり障りのない話だけ
・ひなの日常も深い悩みのお話は書かない
という私なりのルールで続けていきたいと思っています。
(深い悩みの話(←表現が曖昧ですが)は書くことで情報の共有や交換などメリットもあり、
有意義なこともたくさんありますが、ひなに関しては今は当たり障りのない話題だけに留めようと思います)
小学校生活は
まだまだこれからどんな毎日になるかわかりません、
ブログではもしかしたらちょっとひなの出番が減る?かもしれませんが、
元気に小学校生活を楽しんでいると思います。(*´ω`*)
あおいに関しては、
まだまだ子育て漫画としてありのままの日常を書かせていただくつもりです。
家での日常生活は ほぼありのままのノンフィクションですが
(4コマに収めるために言葉尻を多少いじる事はあります)
お友達の名前が「仮名」であるのはもちろんのこと、
お友達の「行動」「発言」「姿」などについて
また幼稚園の行事内容について私からぼかしや創作が入りますことをご了承ください。
(*´人`*)
育児漫画…
何歳まで「育児漫画」カテゴリーにいようかしらと
悩むことがありますが(多分他の育児ブロガーさんも考えたことあると思う〜〜)
あ、あおいちゃんがまだ2歳だからもうしばらくは育児カテゴリーかな…

あおいが小学校に入学する頃にはカテゴリーは「日常漫画」に移動したりするかもです。
ささやかでも良いから、なんらかの形で
ブログ続けられたらな〜と今のところ思っていますヾ(´ω`)ノ
***
ブログランキングに参加していますポチッと応援お願いします!
(画面が切り替われば投票完了です)
人気ブログランキング
コメント
コメント一覧 (28)
私はこの4月から小学1年生の担任になりました。
まだまだ慣れないことばかりで、はじめは覚えることばかりで、疲れるだろうしコロナもまだまだ大変な状況だけど、
ひなちゃんもお母さんも無理せず頑張ってくださいね(*´`)
kurico_give_me
が
しました
キュン死にさせる気なんですか!!??(((o(*゚▽゚*)o)))
ひなちゃんの広がった世界を守るためにも、おうちでの可愛さを堪能します♡
kurico_give_me
が
しました
育児
ですよ🤣
まぁ
嫁に行かなかったり来てもらえてないのもありますが
子どもを見てるのは変わらないから😂
kurico_give_me
が
しました
くりこさんのペースでブログ続けていただけたら良いですよ。
引き続きよろしくお願いします。^ ^
kurico_give_me
が
しました
素敵な小学生生活になりますように💫
ひなちゃんのお顔がくまさんのスタンプになっててもかわいいのが伝わります🥰
こんなにかわいいので、どんどんかわいいアピールしましょう♥️
kurico_give_me
が
しました
今後の参考に、差し支えなければ教えて頂きたいです。
kurico_give_me
が
しました
(落ち着いて)
kurico_give_me
が
しました
大きくなりましたね😃
私、書籍化されたのも買いました‼️
kurico_give_me
が
しました
kurico_give_me
が
しました
この前まで赤ちゃんだったの子供の成長ってほんとに早いですね✨
素敵な学校生活になりますように!
kurico_give_me
が
しました
リアルタイムでは追いつけてなかったですが、
妊娠中にひなちゃんの赤ちゃん時代から
ドハマリしてて、大きくなったなぁと、読者ながらしみじみ感じました 😳
本当におめでとうございます 🙋🏻♀️🤍
これからも一読者として楽しませていただきます♪
kurico_give_me
が
しました
大丈夫です、ひなちゃんは最高に可愛いですよ(^^)v
親バカ最高!
それだけをお伝えしたかったです(笑)
kurico_give_me
が
しました
初期の頃から拝読させて頂いてました。
あの赤ちゃんが、小学生なんて号泣。・゚゚ ''゜(*/□\*) ''゜゚゚・。滅多に会わない親戚のおばちゃん(気分)は、時の流れの速さに(自分もそれだけ歳を取っている事実)に、おののいています((((;゚Д゚)))))
でも、嬉しい(o^^o)
kurico_give_me
が
しました
ここ数日、晴天でしたから良い日取りでしたね。
kurico_give_me
が
しました
すごいなぁ…(´ Д `)
ひなちゃん今日も安定に可愛い(*´꒳`*)✨
kurico_give_me
が
しました
もちろんです。
お子さんの安全を守るのがご両親の一番の役目。
みんながほんわかさせてもらえる素敵な記事をこれからも楽しみにさせてください。
ひなちゃんが小さい時から覗かせていただいてました。
早いなぁ、もう一年生かぁ(しみじみ)
kurico_give_me
が
しました
お友達が早くも出来て楽しそうでよかったです。そしてひなちゃんコミュ力高い!
ひなちゃんあおいちゃんが大きくなるにつれてこのブログも大きく変化しようとしているんですね…諸行無常です。
kurico_give_me
が
しました
小学校🏫🎒元気いっぱい楽しんでください😊
kurico_give_me
が
しました
コロナ前からブログを楽しみに見させてもらってたので、ひなちゃんがまだ幼稚園だったのにもう小学生!?と驚いています。
これからもひなちゃんあおいちゃん日常と成長を楽しみに見させていただきます(*゚∀゚)っ
kurico_give_me
が
しました
育児はまだまだ続きますよ~💦
息子はもう高校生ですが、
高校、大学、就活 世代のお子さんのいる
ブロガーさんが描く漫画やブログは
ものすごく参考にしてるので
ひなちゃんやあおいちゃんの位の
お子さんをお持ちの方は
これからも興味持って読まれると思いますよ♪
私くらいの世代もそれはそれで
懐かしく感じたり、時代の違いに驚いたりw
楽しく読ませてもらいます♪
kurico_give_me
が
しました
赤ちゃんだったひなちゃんが、もう小学生…
なんて感慨深い(*´ノ∀`*)
楽しい小学校生活を送れますように(* ´ ▽ ` *)
kurico_give_me
が
しました
ブログ内でしか知らないけどひなちゃんの成長が我が子のようにとても嬉しいです
お友だちいっぱい出来るといいね!
kurico_give_me
が
しました
長女が社会人2年目になりますが、…今だに「育児」な感じがします。理想像とは随分違うなぁw
kurico_give_me
が
しました
公園で撮影したひなちゃん、お顔は見れませんが最高に可愛いの分かりますっ!!!
親戚のおばちゃん気分なっております(笑)
くりこさんの思う通りにブログ続けてください
毎回、楽しみにしております
kurico_give_me
が
しました
kurico_give_me
が
しました
プライバシーを守ることは大切ですし、ひなちゃんが大きくなってこのブログを読んでプライベートなことまでさらけだしてこんな話まで書いてたの〜??とショックを受けないためにもひなちゃんへのご配慮素敵だと思います。
このブログが大きくなったひなちゃんへの素敵なプレゼントになりますよに。。。
書ける範囲での更新楽しみにしています♬
kurico_give_me
が
しました
今までコメントしたことはなかったですが、
ひなちゃんとあおいちゃんの成長をブログを通して静かに見守らせていただいてきました。
ぴかぴかの一年生、ご入学おめでとうございます。
kurico_give_me
が
しました
くりこさんがブログを始められた当初からブログを拝見しておりますので感慨深くなってしまいました…
成長していく姿が可愛くて、可愛くていつも楽しみにしています。
これからも応援しています!
楽しい小学校生活が送れますように😊
kurico_give_me
が
しました