※ひな7歳 あおい2歳

57851257
57851257


ライブドアブログ編集部さんが実施した読者さんアンケートから
リクエスト
いただきました(*・ω・)ノ
(お試し企画だそうなので今後もあるかはわからない!)

そんなわけで久しぶりにお人形遊び用ミニチュア小物作りをします!!

IMG_20211005_120913
(題名っぽいのも作ってみたよ)

これが完成形で
今回はパンを作ってみました。


さっそく

21-09-29-21-00-15-888_deco

樹脂粘土のホワイトとイエローオーカーを同量くらい混ぜて
ベースになるパン生地をこねこね

21-09-29-21-04-34-292_deco

生地を伸ばしてハサミで三角にカットし
折り畳んでクロワッサンの形にして
カッターでそれっぽい線をつけます

これでクロワッサンの形が完成。


それから…
21-09-29-21-05-47-123_deco

21-09-29-21-07-04-038_deco

21-09-29-21-07-40-754_deco

これでチョコデニッシュ!(のつもり)


さらにー
21-09-29-21-08-55-288_deco

21-09-29-21-10-05-921_deco

チョココロネ(・∀・)

21-09-29-21-10-59-198_deco

21-09-29-21-11-20-541_deco

メロンパン(*・ω・)ノ!

※ メロンパンの色はイエローオーカー:ホワイトを1:4くらいの分量で
 混ぜました


そしてここで
IMG20210929212911

型抜きも持ってきた。(安定のダイソーです)

21-09-29-21-12-11-670_deco

21-09-29-21-12-40-660_deco


IMG20210928221428


これでパンダやクマさんも作ったよ。
(型抜きなので簡単です♪)


さあこれでベースのパンは大体できましたので

乾燥

1日乾燥させます。


からの〜(=゚ω゚)人(゚ω゚=)

21-09-29-21-14-28-458_deco



21-09-29-21-16-00-204_deco

色はお好みですが
薄い黄土色から濃い茶色へ少しずつ塗っていくと
それっぽいと思う。

焼き目、焦げ目はメイクチップで、水分なしカサカサの絵の具を
少しずつのせていきました。

21-09-29-21-17-02-472_deco

21-09-29-21-18-07-298_deco


そして最後

21-09-29-21-18-59-067_deco

デニッシュ系のパンにツヤがでてそれっぽい!!!!!
たぶん!


ミニチュアのパン屋さんの完成です。

20636


いえーい(*・ω・)ノ


こんな感じで作ってみました(*´∇`*)
リクエストくれた方に楽しんでもらえてたら嬉しいです(*´人`*)

ミニチュア作家さんのようなクオリティではありませんが、
子供が喜んで遊んでくれるくらいには出来たかな(*´∇`*)

今回は記事化のためにササッと自分で作ってしまいましたが、
工作大好きなひなと 今度ゆっくり作ってみてもいいかもしれない。



この記事は『前編』がほとんどメインですが、
『後編』ではパン屋さんのお店部分

21-09-30-11-54-11-053_deco

の制作過程を書いてみますので
またよかったらお付き合いください(*´人`*)

後編はこちら

ありがとうございました


※【追記です】※
シルバニアの人形をブログに載せることについて、
「使えない可能性がある」と教えてくださった方、ありがとうございます!
ライブドアさん、エポック社さんへ相談の上
「ミニチュア小物作り」の記事は
人形の画像を取り下げ、言葉も「ミニチュア」に変更させていただきました。
最初に記事をUPしてから事後の修正になってしまった事、
お詫び申し上げますとともに教えていただいたことお礼申し上げます。
ありがとうございます!私の無知により申し訳ありません…!


***

いつもブログに遊びにきて下さり
「あおいがなりたいもの」の記事にもコメントをありがとうございました!


ブログランキングに参加していますポチッと応援お願いします!

(画面が切り替われば投票完了です)
  
人気ブログランキング

ブログを読者登録してね(*´人`*)→こちらから☆
linedokusha

楽天ROOMで公開してます→MYROOM
room

21-10-01-10-10-26-014_deco

デスクライト Herblite