※ひな7歳 あおい3歳


かーわーいーいー!
(ノノ)
「バナナ鬼」ひなの学校だけの遊びかと思ったら
今の小学生には全国的にある遊びなんですね?
(地域によってルールはちょっと違うみたい)
なんて可愛い遊びを作ったんだ…(*´∇`*)
【ちょっと雑談?】
今日は前澤社長のロケット打ち上げの日でしたね
私、昨年ちょっとお世話になりましたので…
さすがに気になると言うか!
応援したい気持ちだったので
16:00から子供達とyoutubeの中継見てました。
ロケットってこうやって打ち上げるんだー(*´∇`*)
と楽しく観ていました。(子供にも良い経験!)
宇宙に行くなんて
夢がありますよねぇ(*´人`*)

旅の安全をお祈りしつつ応援しています.。゚+.(・∀・)゚+.゚
***
いつもブログに遊びにきて下さりありがとうございます!
「プレゼント大作戦(のはずだった)」にも
コメントありがとうございました。
売り切れるんですねあのくま(涙)
でもまあ
それなりのが用意できたので良かったです(´;ω;`)
ブログランキングに参加していますと応援お願いします〜
(画面が切り替われば投票完了です)

人気ブログランキング
ブログを読者登録してね(*´人`*)→こちらから☆

楽天ROOMで公開してます→MYROOM



かーわーいーいー!
(ノノ)
「バナナ鬼」ひなの学校だけの遊びかと思ったら
今の小学生には全国的にある遊びなんですね?
(地域によってルールはちょっと違うみたい)
なんて可愛い遊びを作ったんだ…(*´∇`*)
【ちょっと雑談?】
今日は前澤社長のロケット打ち上げの日でしたね
私、昨年ちょっとお世話になりましたので…
さすがに気になると言うか!
応援したい気持ちだったので
16:00から子供達とyoutubeの中継見てました。
ロケットってこうやって打ち上げるんだー(*´∇`*)
と楽しく観ていました。(子供にも良い経験!)
宇宙に行くなんて
夢がありますよねぇ(*´人`*)

旅の安全をお祈りしつつ応援しています.。゚+.(・∀・)゚+.゚
***
いつもブログに遊びにきて下さりありがとうございます!
「プレゼント大作戦(のはずだった)」にも
コメントありがとうございました。
売り切れるんですねあのくま(涙)
でもまあ

ブログランキングに参加していますと応援お願いします〜
(画面が切り替われば投票完了です)
人気ブログランキング
ブログを読者登録してね(*´人`*)→こちらから☆

楽天ROOMで公開してます→MYROOM

コメント
コメント一覧 (24)
初めて聞きました。似たようなルールの氷鬼っていうのはありました😇
kurico_give_me
が
しました
ちなみに、地元は関西圏です⭐︎
バナナの他にも色々おこり鬼系あったような…。
ひなちゃんと同学年の息子は、保育園の頃よくやってました〜!関西圏ではよくあるのかなぁ…。
ひなちゃんのバナナおに♡想像するだけで可愛いですね♡♡
kurico_give_me
が
しました
保育参観で実際見た時は子どもたちは真剣でしたけど、悶えましたね(^^)
kurico_give_me
が
しました
娘がお友達とやってて面白い鬼ごっこを作るなーっておもってました😂
kurico_give_me
が
しました
私の場合はタッチではなく、本当に皮を剥くよう手を片方ずつ上から下にする動作でまた逃げれるようになる仕様でしたw(説明下手でごめんなさい🙏)
kurico_give_me
が
しました
昔で言うとこのこおり鬼ですね。
私の周りでは
シャンプーリンスって名前で遊んでました♪
鬼にタッチされたら
シャンプーって言って胸の前で
腕をクロスして(ミイラ的?に)固まり、
仲間はリンス!ってタッチしてくれたら
また復活できるという感じでした。
バナナ鬼は2回タッチ必要なんですね。
それいいですね♪
1回のタッチで復活すると
なかなか鬼が変われなかったりしますし🤗
kurico_give_me
が
しました
「知ってるよー」
「友達に2回タッチされたら皮がむけて、3回目タッチされたら逃げれるんだよ」
埼玉東北部ではそういうルールのようです🍌
kurico_give_me
が
しました
いつも楽しく拝見させて頂いてます(❁ᴗ͈ˬᴗ͈)
うちの娘の幼稚園でもバナナ鬼やってます!後、お氷鬼が1番やってると言ってました( ¨̮ )
kurico_give_me
が
しました
懐かしい~
kurico_give_me
が
しました
うちの上の子もバナナ鬼のこと言ってて、どうやってやるの??と質問しまくってました笑
想像したらかわいいですよね😍
kurico_give_me
が
しました
皮が2回剥けたら逃げていいってルールは
知らなかったなぁ…( 'ω')
当時幼稚園生だった私はバナナのポーズになるのが
恥ずかしくてできませんでした(笑)
kurico_give_me
が
しました
子供ってどんどん新しい遊び作りますよねぇ~(* ´ ꒳ `* )
ちなみに私もゆつべで打ち上げ見てました♪
感動でした~♪╰(*´︶`*)╯
今頃ISSとドッキングの最中でしょうか?
こちらも中継して欲しかった(笑)
ひなあお姉妹が大人になる頃には、宇宙旅行が普通の時代になってるかな~?( ´艸`*)
kurico_give_me
が
しました
バナナ鬼、現在中1の娘に聞いたら「知ってるよー」と軽く答えてくれました。
捕まってからは同じ人から2度タッチされても1度分しか適用されないとか、細かいローカルルールがあると話してくれました。
鬼ごっこは何年生になってやっても楽しいからね♪と久しぶりに娘のかわいいところが見られました。ありがとうございました(✿^‿^)
kurico_give_me
が
しました
私は東京民ですが、小学生のころからやってましたよ!
他にも同じような特殊ルールの鬼ごっこで、こおりおにだったり、レンジでチン鬼ごっこだったり色々やった記憶…✨✨
そーゆー遊びで無邪気に楽しめる小学生いいなぁ〜
kurico_give_me
が
しました
kurico_give_me
が
しました
他にも、氷鬼や色鬼、高鬼、
ケイドロなどをやってましたよ❗
kurico_give_me
が
しました
kurico_give_me
が
しました
可愛いですね〜バナナ鬼😍
うちの年中の次男は最近「クタクタじゃんけん」をします🤭可愛いんですよ〜☺️
負けたらクタクタになることをしなきゃいけないそうで、お尻を一生懸命振ったり、クネクネしたり、ぴょんぴょん跳ねたり🥰
面白い遊び増えてますね😄
kurico_give_me
が
しました
ひなちゃんと同じように、身振り手振りでバナナ鬼の説明をしてくれて癒やされてました(笑)
バナナになったときに「バナナ!」って叫んでたような…
kurico_give_me
が
しました
前澤さんロケット…まずは無事に帰ってきてくれることですね。
kurico_give_me
が
しました
色鬼とか…もう???でした。
ケイドロも知らなかったし(σ*´∀`)
私の子供の頃は、ただ走って逃げるだけだったから、目が点…(お歳がバレる笑)
子供達に色んな事教えて貰いましたd=(^o^)=b
kurico_give_me
が
しました
私が小さい頃はなかったけれど
息子も楽しんでいるようです。☺
バナナの形で静止する子どもたちを想像すると、
微笑ましいですよね♥
kurico_give_me
が
しました
あたしが小学生の頃はそんな鬼ごっこ無かったもんなぁ
いまはそんな可愛い鬼ごっこがあるんですね!(^^)!
kurico_give_me
が
しました
パン焼き鬼という、仲間同士が手を繋いで、捕まった子を2人の腕の輪の中に通してあげると復活する…っていうのもやってて、可愛いです🤤💕パンのトースターみたいな感じで、チーン!って言ってます🍞笑
kurico_give_me
が
しました