※ひな7歳 あおい3歳


あらまぁ(・∀・;)
スカッツは3着くらい持っていて、
今シーズンすでに1枚捨て、2枚補修してます(汗)
ひなの暴れんぼう度はまあ普通くらいだと思うので、
「小学校生活」というものが多分幼稚園よりわんぱくなんだろうな…??
これだけズタボロになるまで着ると
あおいへのお下がりまで回らなそう〜(*・ω・)
***
いつもブログに遊びにきて下さりありがとうございます!
「裁縫下手なママの入園準備」にもコメントありがとうございました。
今の時代、作らなくても売ってくれてる方もいるし
作る場合もYoutubeに先生がいるしも色々助かる〜〜.。゚+.(;∀;)゚+.゚
経験談などありがとうございます(*´∇`*)
ブログランキングに参加していますと応援お願いします〜
(画面が切り替われば投票完了です)

人気ブログランキング
ブログを読者登録してね(*´人`*)→こちらから☆

楽天ROOMで公開してます→MYROOM





あらまぁ(・∀・;)
スカッツは3着くらい持っていて、
今シーズンすでに1枚捨て、2枚補修してます(汗)
ひなの暴れんぼう度はまあ普通くらいだと思うので、
「小学校生活」というものが多分幼稚園よりわんぱくなんだろうな…??
これだけズタボロになるまで着ると
あおいへのお下がりまで回らなそう〜(*・ω・)

***
いつもブログに遊びにきて下さりありがとうございます!
「裁縫下手なママの入園準備」にもコメントありがとうございました。
今の時代、作らなくても売ってくれてる方もいるし
作る場合もYoutubeに先生がいるしも色々助かる〜〜.。゚+.(;∀;)゚+.゚
経験談などありがとうございます(*´∇`*)
ブログランキングに参加していますと応援お願いします〜
(画面が切り替われば投票完了です)
人気ブログランキング
ブログを読者登録してね(*´人`*)→こちらから☆

楽天ROOMで公開してます→MYROOM



コメント
コメント一覧 (14)
kurico_give_me
が
しました
我が家は、3歳超えたあたりから、ズボンは消耗品です!おニューで履かせても、酷いと1日で膝に穴が空きます!甥っ子のお下がりで貰えるものは、基本トレーナーとかで、ズボンは、お高いものも、お安いものも、問答無用で穴が開くから無理って言われました!笑
小学生まで無事だったなんて、女の子は素敵です!笑
kurico_give_me
が
しました
ひなちゃんは小学校でどんな風に
過ごしているんだろうか?( ᐛ )
スカッツかわいいですよね💕
kurico_give_me
が
しました
我が家の娘子(小2)はズボンが嫌いでレギンス&ショーパンで行ってます。レギンスはメーカーと素材によって破れやすい破れにくいがあるとはいえ……買ってすぐに破れて帰ってきます😅
あと、怪我も増えました😭毎日、キズを作って帰ってきます……1番驚いたのがお腹に大きなアザと擦り傷があって理由を聞いたら「マットに寝そべって端っこに掴まって足を引っ張られても頑張って捕まってたら、相手が強すぎて手が離れた時にお腹と腕を引きずった‼️」と話してました😅保育園でもやってたマット遊びなのに小学生になると力が強く動きも大きいからビックリしました‼️本人は負けて悔しかったけど楽しかったよ😊とケロッと言っていましたが、私は毎日ハラハラしてました💦
kurico_give_me
が
しました
転ぶ回数もやたら多くて傷が耐えません。この間は転んだ時に傘を折って来ました😭
kurico_give_me
が
しました
「末妹の体操シャツは6年で2枚くらいしか買ってない」
と申しておりました。学校指定の体操服は、私と長妹のお下がりでほとんど賄えたらしいです。生地がよほど丈夫だったのでしょうか(ちなみに私と末妹で5歳違い)
私服のお下がりは、小学生になるとそれぞれの好みも出てくるため、本人が気に入ったもの以外はタンスの肥やしになっていました(汗)
なので多分ほぼ同じ数を買ってたんじゃないかと……
kurico_give_me
が
しました
小学生になると、洋服が汚れ又は破れてしまいますね〜😅
休憩時間に運動場で鉄棒、ドッチボール、ゴム飛び、ブランコ飛び等遊んでいるでしょうか?
洋服を破れてしまう位元気に楽しかったでしょうか?
少し破れたら、可愛いワッペンを縫うと良いでしょうか?
縫うのが大変でしたら、アイロンで貼るワッペンがあります😀
kurico_give_me
が
しました
ヒートテックパンツは速攻で破れました。
柔らかくて伸びる着やすい素材は弱いのかもです😂
ウルトラストレッチパンツ良いですよー❤️
スカートと別々に買っても良いかもです。
大きくなって服への圧力も強くなってきたんでしょうね✨
服破れただけでごめんなさいできるひなちゃん偉い。
kurico_give_me
が
しました
幼稚園時代、我が家もスカッツばかり着せていたのですが、見事に全滅です^_^笑
kurico_give_me
が
しました
体操服のハーフパンツの下に、レギンスを履かせるんですが、薄手のヒートテックでは寒いかな?と別のメーカーの厚めのを買ったら、すぐに破いてきましたわ。
小学生の服は消耗品ですね…(^^;)
kurico_give_me
が
しました
kurico_give_me
が
しました
うちにも小1の娘がいますが、服が破れる、絵の具や鉛筆で汚れるしょっちゅうです(^-^;
傘は入学してから3本壊しました…
意外に下の子にお下がり回せないですよね(;_;)
kurico_give_me
が
しました
ユニクロは動きやすい履きやすいので、毎日のように履いているのですが、それも1〜2回で穴空けちゃったりして(;_;)ほぼ補修です笑
でも私も裁縫苦手なので布を裏から貼る程度…笑
ズボンは消耗品だと思います(>人<;)
kurico_give_me
が
しました
ま、うちの子は活発すぎてよく転ぶのも原因ですが、お下がりなんて到底ムリムリ! 子供の服は消耗品だと思ってます〜笑
kurico_give_me
が
しました