※ひな7歳 あおい3歳
いつもブログに遊びにきて下さりありがとうございます!
「市民プールへ行ってみた」の記事へブログやツイッターからコメントありがとうござました。
ひなが面倒見の良いタイプ、ということにも助けられ、大人1人子供2人でなんとか楽しんできました!
ご質問の人数の様子ですが
夏休みの平日で、ぼちぼち人はいましたが
その日は小学生の男の子が多めで、女子ロッカーはとても空いていました。
監視員さんが「休日は倍以上人がいる」と言っていましたが、人数制限もかけているそうです😊
服装については次の記事で詳細書きますー!
楽天ROOMで公開してます→MYROOM

楽天PRに参加しています


ブログランキングに参加しています!応援お願いします〜
(画面が切り替われば投票完了です)

人気ブログランキング
Instagramやってます!→
ブログを読者登録してね(*´人`*)→こちらから☆

そしてね
ふふふ(*´人`*)
ひなとあおい、子供たちの「赤ちゃん」というものに対する反応が
2人それぞれあって面白かったです。
そして友人の出産(*・ω・)
コロナ禍3年目、
そんな中 出産された方も多くいらっしゃると思うのですが
皆さん大変だったでしょうね…(;ω;`)
今回そんな中
友人から嬉しい報告を1つ聞けてほくほくした気持ちになりました(*´人`*)
友人の第一子ちゃんの出産時は病院まで会いに行ったんですのよ.。゚+.(・∀・)゚+.゚
今は当然、イチ友人なんて産院の中へは入れませんが
少し落ち着いた頃に会わせてもらうの(*´人`*)
いつもブログに遊びにきて下さりありがとうございます!
「市民プールへ行ってみた」の記事へブログやツイッターからコメントありがとうござました。
ひなが面倒見の良いタイプ、ということにも助けられ、大人1人子供2人でなんとか楽しんできました!
ご質問の人数の様子ですが
夏休みの平日で、ぼちぼち人はいましたが
その日は小学生の男の子が多めで、女子ロッカーはとても空いていました。
監視員さんが「休日は倍以上人がいる」と言っていましたが、人数制限もかけているそうです😊
服装については次の記事で詳細書きますー!
楽天ROOMで公開してます→MYROOM

楽天PRに参加しています


ブログランキングに参加しています!応援お願いします〜
(画面が切り替われば投票完了です)
人気ブログランキング
Instagramやってます!→
ブログを読者登録してね(*´人`*)→こちらから☆

コメント
コメント一覧 (13)
kurico_give_me
が
しました
友人さんお疲れさまです✨
コロナだとやっぱり色々大変ですよね…ただでさえ大変な妊娠なのに。
結局普通分娩になってしまったのはお気の毒です…
( ;∀;)
kurico_give_me
が
しました
年末に予定しているので、子供2人とも恐らくコロナ禍産まれになってしまいそうですwww
コロナ禍出産2度目なのでもう不安は無くなりました 😂😂✨笑笑
ご友人様、ご出産おめでとうございます ☺️☺️💕
kurico_give_me
が
しました
お友達さん、ご出産おめでとうございます。
ひなちゃんとあおいちゃん、二人の反応がそれぞれ違った可愛らしさがあって素敵ですね。
ちょっと気になったのですが、今回出産されたお友達さんの上のお子さんって、ひなちゃんに恋したあの男の子ですか??
もしそうなら、今回産まれた弟くんは今度はあおいちゃんに恋しちゃったりして…!とおばさんの妄想が止まらなくなっています(笑)
違ったらごめんなさい!
kurico_give_me
が
しました
そんなブログ読んだら泣いちゃうかも〜😭✨
うちはひなちゃんの1つ下なので😊
kurico_give_me
が
しました
それまで頑張ってこのブログ見ておかなきゃですね!
kurico_give_me
が
しました
私も去年次女を産みましたが、
コロナ禍出産、ほんと辛いです。精神的に。
ウチの病院は面会自体も駄目で立ち会い出産もNGでした(/_;)
家族は総合受付までしか入れないので荷物も自分で……。
からの、私は予定日超過の誘発分娩4日目の深夜に出産したのでスタッフさん自体も少なくほんと精神ズタボロでした(`;ω;´)
はぎちゃんさんも他のコロナ禍出産の方も皆さんほんとに辛い中おめでとう!って毎日のように思います(笑)
kurico_give_me
が
しました
kurico_give_me
が
しました
はぎちゃん おめでとうございますッ!
コロナ禍の出産 大変ですよね
お疲れさまです
20数年後、ひなちゃんのお子も楽しみですね~
kurico_give_me
が
しました
あおいちゃんは一番下の子だからそれより下の子へのリアクションは珍しいですね。
ひなちゃんの娘…答えは20年後…。
kurico_give_me
が
しました
わたしも今年の2月、息子を出産しました!
立ち会いNG、面会は旦那さんのみの15分間だけ、他の入院しているママさんたちとは会わないよう母親学級等はなし、調乳講座はオンライン…という状態で入院でした。
寂しいなとも思いましたけど、今思えばゆっくり出来て快適でしたよ(^O^)
コロナ禍出産は大変だけど今まで妊婦生活を頑張ってきた束の間のご褒美だと思ってます笑
kurico_give_me
が
しました
おめでとうございます!
みんなで遊べる日が楽しみですね!
うちも二人姉妹ですが、二人とも保育園のお友達に弟妹が産まれるとうらやましいらしく、ママ赤ちゃんうんで!とか言われます(笑)
さすがに上の子(ひなちゃんと同学年)はもう無理と理解したらしく最近言いません(笑)
kurico_give_me
が
しました
長女は次女に振り回されっぱなしなのに、次女を慈しめる長女ってすごいなと、ひなちゃんもうちの娘も尊敬します。
一方で自分もちゃんと優先してね、とも願っています★
kurico_give_me
が
しました