※ひな9歳 あおい4歳

to1
to2
to3
to4

こんな感じでした!!(*・ω・)ノ


この土日に近所を散歩してみたり、
大型商業施設でも試してみました。

快適に通信できるのは70〜80mで、
私としてはもう少〜し繋がったら嬉しいんだけど(`・д・´)
「待ち合わせ」「お守り」としてはしっかり使えました(*´ω`*)


あと…
うちは女の子なのでイオンなどの商業施設でトイレへ行く時いつも一緒ですが、
もし男の子だったらトイレ行く時のお守りにもいいかもしれないな?
とか思いました。
(男の子は、幼稚園までは女子トイレにお母さんと一緒に入るけど小学生から男女別のトイレに入ることが多いイメージです、
 小学1年生とか急にトイレが別になるので不安ですよね)


ただ、まあ比べちゃうと
キッズ携帯の方が便利そうではありますね。(*´`*)

我が家は今すぐは検討していませんが、いずれキッズ携帯などを持たせるのかも。
ひなのまわりでは
両親が働いている子は、連絡用にすでにキッズ携帯を持っている子がいるみたい。
我が家は私がほぼ在宅しているので、まだ、必要ってほどでもなく。
もう少し先かな?


漫画内の言葉の繰り返しになりますが
今回のトランシーバーは
「一緒に出かけるけど少しそばを離れる時の連絡用」
として、なかなか役に立ちそうです。
子供も喜んで持ってくれているのでしばらく使ってみます(*´∇`*)b


私が購入したトランシーバー(PRではないよ(・∀・))

*****

いつもブログに遊びにきて下さりありがとうございます!
「姉バカひなちゃん」
の記事にもいいね!やコメントありがとうございました♪
毎日ケンカもするんです、毎日ちょっとした小競り合いをしてるんですが…
その5分後に膝に乗せてほっぺた触って
「世界一可愛い」とか言ってるんです…

そか…遺伝か…


【楽天PRに参加しています】


23854
なんか急に寒くなりませんでした!?


【お知らせ】
2023年いっぱいでLINEでの更新通知が終わってしまうことになり
その代わりに、ライブドアニュースなどのアプリから更新通知が受け取れるようになりました(>人<)


こちらから当ブログもフォローできますので
どうかどうか読者登録(フォロー)よろしくお願いいたします!!

バナー新しくしました
41099926
(画面が切り替われば投票完了です)

インスタグラムは→こちら

楽天ROOMでお気に入りを公開してます→MYROOM

room