※ひな10歳あおい6歳 記事末にPR含む


こども1
こども2
と言うのも

こども3

こども4

当ブログを読みに来てくださってる方で、
小学校へ入学を控えてるご家庭も
いらっしゃるかな?と思うのですが

小学校生活のグッズ、色々あって置く場所悩むんですよね
ランドセル置き場とかもそうですが、
・教科書ノート
・お道具箱
・粘土、図工版
・絵の具セット
・ピアニカ
・リコーダー
・お習字セット
・さらに書き初めセット
・彫刻刀
・裁縫道具

色々増えてくんですわ
学校に置いて置くものもあるけど、学期の最後に全部持ち帰るし。
そんな色々を置く場所としても、我が家は学習机を購入することにしましたよ(*・ω・)ノ

後編に続きます!

後編でも書きますが我が家が買った学習机はこんなのです→学習机
(PRじゃないよ、タイミングによっては品切れかも ごめん)

***
いつもブログに遊びにきてくださりありがとうございます!
「幼稚園に鬼がきた」
の記事にもいいねやコメントありがとうございました♪
幼稚園や保育園の季節行事いいですよね(*´∇`*)
親も一緒に、季節を感じられて幼稚園での話を楽しんでいます。
うが君のところも昔はすごい節分をやってましたね(笑)


【楽天PRに参加しています】


8198


【お知らせ】
ブログのLINEでの更新通知が終わってしまい
その代わりに、ライブドアニュースなどのアプリから更新通知が受け取れるようになりました(>人<)


こちらから当ブログもフォローできますので
読者登録(フォロー)よろしくお願いいたします!!

バナー新しくしました
41099926
(画面が切り替われば投票完了です)

インスタグラムは→こちら

楽天ROOMでお気に入りを公開してます→MYROOM

room