※ひな3歳4ヶ月

 

ひなのお風呂について(・∀・)

 

今まで特に何も考えることなく

私がひなを全身洗っていたのですが

「ひなちゃんお風呂はどうしていますか?」

とご質問いただいたのを期にお風呂で自分で洗う練習を始めてみました。

 

 

 

そして洗顔

 

 

えー…

 

自分で書いてて3歳にしてはちょっと過保護かな?(汗)

とも思いますが(笑)

 

 

トイトレの時に

本人が嫌がってる段階で進めようとしても進まない orz

ということを痛感したので

※実は1度、ひなが嫌がっているのにトイレに連れて行ってしまい

数日トイレに近寄りすらしなくなったという失敗経験があります、反省…。

 

 

泡立てネットを自分で選んで楽しく泡立てる! とか

洗顔は目から遠いところからやってみる! とか

 

とにかくひなが嫌がらないところからと思って過保護スタートしてみました。

 

 

自分で顔にお湯をかけたり

あら、やればけっこう出来るのね。

あとはこれを、根気よく習慣化していく感じでしょうか。

 

 

 

***

 

いやー……。

 

ひなが色々、自分で出来るようになると私は楽なのですが

実はちょっと寂しいです(笑)

でも、そうか。

子育てって最終的に 「親がいなくても生きていける」ようにしなきゃですよね。(´ー` )

(なんか壮大だな)

 

 

 

 

*****

 

いつもいいね!やコメント、読者登録

応援ポチを押してくださる方もありがとうございます〜!

 

前記事のConobieの話にもコメントありがとうございました!

ひなはパパが大好きだったり時々「ツン」だったり

パパが振り回されています(笑)

 

*****

 

ブログランキングに参加しています!ポチッと応援よろしくお願いします!
(画面が切り替われば投票完了です)

人気ブログランキングへ

 

*****