※ひな3歳2ヶ月
①からの続きです!
さてさて無事に駐車場に着き、そろそろパークに並ぼうかという時のこと
靴履かせてくるの忘れてたぁぁぁぁ!!!!!!!!!!
朝、寝てるひなをパジャマのまま車に運んで
靴、持ってくるの忘れてきました… orz
aaaaaああああああああああああああああああああああああ orz
これ前にも1度やったことあるぅぅぅぅぅぅぅぅう
パークの入口近くにいたキャストさんに
「靴ってどこかで売ってますか!!?」
とすがったら
ちゃんと売ってました・°・(ノД`)・°・
靴を売ってるのはここだけだそうです。
15cmも16cmもちゃんとありました・°・(ノД`)・°・
ちょっと男の子っぽいけど、可愛いミッキーの靴(3,600円也)
(売ってるのは1種類だけ、あとは長靴なら売ってるそうです)
充分です!!!
良かったー!!!!!!!・°・(ノД`)・°・
靴を買うまではおんぶで移動。
この間パパにはファストパスを取りに行ってもらいました。
(続きます)
*****
いつもいいね!やコメント、読者登録
応援ポチを押してくださる方もありがとうございます〜!
TDL①の記事にて
「ひなちゃんはプリンセスなどのディズニーキャラクターはどんなきっかけで好きになりましたか?」
とご質問いただいていました!
→やはりというか、『アナ雪』がきっかけでした!『アナと雪の女王』が初めてテレビで放送されてから
ひなもハマりまして(・∀・)「エルサ!」「エルサ!」とエルサコールしてました。
(子供ってなぜか「アナ」より「エルサ」に憧れる子が多いですね…?)
それから『美女と野獣』の映画予告を見たら
シャンデリアやドレス等のキラキラしたものに憧れるようになって、
4週連続『パイレーツ オブ カリビアン』がテレビでやっていたときなんかもタイムシフトで観て。
パイレーツオブカリビアンなんて怖がるかと思ったら、楽しかったみたいで最後まで見てました。
あと家には『モンスターズ・インク』と『ニモ』の録画もあります。
アリエルや、白雪姫、ラプンツェルなど知らないプリンセスには興味を示さないです、
テレビ強し。
*****
ブログランキングに参加しています!ポチッと応援よろしくお願いします!
(画面が切り替われば投票完了です)
*****
ひなが0歳〜1歳半までのお話が書籍になりました⭐︎
(半分以上がブログ未掲載作です)
![]() | ギブミー睡眠 リトルモンスター・ひなとの日々 (メディアファクトリーのコミックエッセイ)
Amazon |
*****
コメント
コメント一覧 (19)
ついこないだやったばかりです(^^;;
SAで急いでトイレに連れて行くときに抱っこで移動したので車の中に置き去りでした(苦笑)
ディズニーでは靴は一種類しかないっていうのが意外でした(゚ロ゚)
お洋服とか色々売っているけれど靴って意外と需要がないんですねぇ。
後ろから見た時のミッキー感が可愛いです♡
靴がないのわかってての「抱っこ」なんだろうな~
靴ですが、ランドホテルのマーカンタイルっていうプリンセスドレス売ってる所にドレスに合う可愛い靴売ってますよ~(^_^)
万が一同じような事があったら、行ってみて下さ~い!
ディズニープリンセス、アナ雪はさることながら我が娘はラプンツェル夢中で、DVDを何回借りたことか…何度も見たからほぼセリフ完コピです(笑)機会あればひなちゃんも…夢中なりますよ!
うちの場合はホテルにですけど。笑
小さかったので靴を買うまでは肩車でした。
おじさんとしては頑張りましたねぇ。
全く同じ靴を買いましたが、既に履けません_| ̄|○
寝たまま載せるとやっちゃいますよねーw
ひなちゃんが可愛くていつも楽しく読ませていただいてます。
うちの次女もひなちゃんと同じ年です。
靴のエピソードがあるあるすぎて思わずコメントしました。
私もバギーで出かけたり、車で出かけたりすると靴忘れよくやります!
同じく出先で(T ^ T)こういう顔になりますw
いつも楽しく読ませて頂いてます(о´∀`о)
ひなちゃんの可愛さにキュンキュンです★
13日に、私も娘を連れてディズニーに行くんです(^○^)
娘、初ディズニーなので
記事を参考にさせていただきます(´∀`)
続き楽しみにしてます(*^ω^*)
とりあえず、靴は持っていきます!!笑
自分は、甥っ子姪っ子をつれて行った時、
土砂降りで、
姪っ子の靴とズボンがびしょびしょになり、
長靴とスカート(ズボンが売ってなくて)と、足が寒いので、長い靴下などを急いで購入しました。
かなり奥までいき、入り口まで戻ったのでクタクタでした(笑)
靴を忘れてしまったんですね(T-T)
寝ている間に車に乗せるとよくあるみたいですね。
いとこも旅行に行くとき靴を忘れ靴屋さん探しから旅がスタートしたらしいです(笑)
ディズニーランドに靴が売ってるなんて知りませんでした(@_@)
売ってるんですね!
靴が買えて良かったです(^^)
車で深夜出発の方とかいらっしゃいますし^^
最近は可愛らしいデザイン&普通なお値段になって
本当に良かったなぁと思ってます^^
(雨でもないのに何で売れるの;?!とパニックを起こしたことも多々ありました~懐かしい^^元そのお店のキャストですb)
うちは、初めて娘をディズニーに連れていった時はまだ歩かなかったので忘れ物は無かったんですが、来年1月に行く予定でもう歩くようになったので靴忘れないように気をつけます!夜中出発予定なので(o ̄∇ ̄o)♪
最初の4コマのくりこさんの表情がじわるwww。
早朝車移動はまだ、未経験なので今後もしも実行する時には絶対気を付けようと思いました(((^_^;)
パーク内に靴も販売しているんですね!
笑っちゃいましたw
今後も失敗しちゃったら
ブログで昇華しちゃってくださいww
(そもそも失敗も期待するなw)
横浜で、11月21日からシルバニアファミリー展が開催されるみたいですよ。
機会があれば、ぜひ行ってみてください!
ひなちゃん、とっても喜ぶと思います
(๑>◡<๑)
コマの運び方が上手すぎて、面白すぎて何回も見てニヤニヤしちゃいました。
うちの娘らもディズニー大好きです。同じ埼玉なのですが、駅から直通バスで行っています。次の更新も楽しみにしています❤︎
出掛けで抱っこして、車に乗って、着いてから気付くという・・・うちは靴下で歩かせました(ノД`)
それ以降安い靴を車にいつも積んでます笑
ひなちゃん靴履けてよかったですね♡
そういうときは、キャストに知り合いがいれば、そちらに頼んで
10%offで買っちゃったりできるんですけどね(中で働いていた
人間だけが知っている裏ワザです)。
ま、それは置いといて...
余裕を持ってディズニーに行けるなら、舞浜駅隣接のイクスピアリ
のショップについて調べておくと何かのときの役に立つかも知れません。
そちらのショップならファッション雑貨をはじめ、ディズニーショップや
靴を扱うショップとかも入っていたはずですので。
「舞浜」「イクスピアリ」のワードでネット検索できます。
その中で『GAP』というお店なら幼児用ファッションや
シューズも
扱っていたと思います。