※ひな2歳10ヶ月
使ったのは
ダイソーのカラーこむぎねんどです。
(バケツみたいな入れ物に入ってるやつ)
先日「たくあんムスメ」のゆーちゃんがこのねんどを使ってるいるのをみて
いいなぁと思って買っちゃいました(´∀`) めめさん、リブログさせてくださいませ
で、エルサ作れって難易度がすごいのだけども…!!!!!!!
一応それらしいものを作ったら喜んでくれましたが…
ねんど楽しいですね
ひなはまだちゃんとしたものは作れないけど
「おねんどおねえさーん♪」
と言いながら楽しんでいました(´ー`)
*****
いつもいいね!やコメント、読者登録ありがとうございます!
「バナナとあずきのスムージー」にもコメントありがとうございました
材料さえあれば簡単にできるので良かったらお試しください(´∀`)
他のレシピの紹介もありがとうございます!
同じくフレンチトーストを「焼かないで〜(泣)」と泣いちゃったお子さんの話、
ニマニマしながら読ませていただきました(笑)
⭐︎ご質問いただいた今年の七五三について
(以前もご質問いただいたのですが、その時はまだ未定とお答えしてまして)
→秋にスタジオアリスの予約取りました!
着物はまだ用意していませんが、たぶん購入して(あまり高くないやつを…)
持ち込み→スタジオアリスで着付け→撮影→そのまま外でお宮参り
という感じになりそうです。
アリスは8月までに前撮りするとかなり価格を抑えられるようなのですが
・神社でお宮参りもする
・じーじばーばにも集まってもらう
・秋の七五三の雰囲気を味わってみたい
という理由で今回は秋の休日にしました。(早くも予約済み)
あとは着物を探さねば…
どこかオススメありましたら教えて欲しいです(>人<;)
ネットでチラッと見ていると2万円前後のものが多いでしょうか?
まだ探しているところです〜〜
*****
ブログランキングに参加しています!ポチッと応援よろしくお願いします!
(画面が切り替われば投票完了です)
*****
LINEスタンプ
LINEストアにて発売中!
*****
コメント
コメント一覧 (7)
あの方のキャラはなかなか強烈ですよね!
いきなりひなちゃんの要求がハードル高い!w
でもくりこさんならエルサっぽいもの作れちゃいそうな気がします!
うふふ♪(*´∀`*)
もし良ければ調べて見てください。
写真撮ってそのままお参りも素敵ですが、3歳児にそのスケジュールは意外と大変です。
アリスと決めてあるのであれば、先に前撮りして、秋に着物レンタルの方がスムーズかと思います。その方が、ドレスなどいろんな写真撮れるし、子供にも優しいスケジュールになるかと思います。
しかしエルサとは、いきなり難易度上げてきましたね。
まだオラフなら作れそうな気もしますが…。
じゃあ、次は心滅獣身牙狼お願いしますね。
見たかったです(o^^o)
髪飾りもウィッグは買える所と買えない所があるので、髪の毛だけでセット出来ないとそのままお参り出来ないので注意して下さいね。
予め確認することをオススメします!