※ひな2歳8ヶ月
5月のプレ幼稚園での様子です!
いつものイケイケドンドンはどうした……??
プレ幼稚園のときは
まだまだ控えめなひなです。
周りの子たちも、元気にお返事できる子もいれば
ひなみたいに手は挙げられるけどお返事はまだ出来ない子、
ママから離れずにいる子などなど様々でした。
ひなはややビビり気味かな?
真後ろに私がいないとダメみたいです。
でも4月のように終始首を絞められるとかではなかったです(笑)
*****
いつもいいね!やコメント、読者登録ありがとうございます!
「ひなのお店やさん」
あるあるだったようで嬉しいです!w
買うものを指定されたり、
「6歳になると品数も増え、ポイントカードが出現する」
には爆笑してしまいました(笑)
ご質問いただいたコメントのお返事です
⭐︎岐阜→埼玉の旅の途中でどこかいい宿はありませんか??
とコメントいただいていました。
あります!お気に入りの宿!!
松本の、「ホテル翔峰」というところがお気に入りです!
(宣伝じゃないよ!)
1泊2食付きで
平日なら12000円〜 休日なら14000円〜という
比較的泊まりやすい価格帯でありながら
(以前GWの間の平日に1人13000円で泊まりました)
施設がすごく綺麗で広い!!
今HP見たら2017年4月にリニューアルしたそうなので
私はリニューアル前しか知りませんが
宿の方が部屋まで丁寧に案内してくれ(対応がスマートです)
部屋も清潔で広い、創作料理がとっても美味しい
露天風呂が広い広い!脱衣所も広い!アメニティ充実!
替えのタオル使い放題!(地味に助かる)
館内の中庭に足湯があって山を眺めながらほっこり。
観光はビーナスラインをドライブして美ヶ原高原へ…!!!!!!
………という感じで
ひなが生まれる前の夫婦2人時代に岐阜に帰るついでに
リピートして使っていました。
もう3年〜4年前の情報なので今は多少変わっているかもしれませんが
(リニューアルしてちょっぴり料金高くなったかも)
今 語りながら「あ、今度ひなも連れて行こ」
と再び思う、お気に入りの宿です。
私たち夫婦は旅行の後に
「あの宿のここが良かった、あっちはあれが良かった」
とおしゃべりするのが好きなのですが
コスパ含めて我々夫婦の「この宿は良かったランキング」
めちゃくちゃ上位です!(笑)
あと、観光でもう1つ…
そのルートなら高山→松本の途中にある飛騨大鍾乳洞オススメでーす!
すみません熱く語りすぎました。
*****
ひなが0歳〜1歳半までのお話が書籍になりました⭐︎
(半分以上がブログ未掲載作です)
![]() | ギブミー睡眠 リトルモンスター・ひなとの日々 (メディアファクトリーのコミックエッセイ) 1,080円 Amazon |
*****
ブログランキングに参加しています!ポチッと応援よろしくお願いします!
(画面が切り替われば投票完了です)
*****
コメント
コメント一覧 (7)
いつも楽しく拝見しています♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪もうひなちゃんが可愛くて可愛くて(//∇//)
うちは娘2人(9歳、4歳)なんですが、こんな小さくて可愛い時もあったなー
私岐阜在住なので、岐阜にひなちゃんがいるときのブログは特に興奮しながら拝見してました笑
自分からコミュニケーションとるのは上手いけど、相手から話しかけられると照れちゃうみたいな。
うちの娘は最初の2週間、泣きまくりでした(未満児限定の保育園です)。
でも、今は私にちゃんとバイバイも出来るしタッチもしてくれます。
子供の順応性って凄いですよね!
ひなちゃんも親がいないところでは凄く楽しくしていると思うので、本格的に幼稚園に行くようになったら親が寂しいくらいになりますよ~
下のコメント欄でまさか地元のホテルの名前が出るとは思いませんでした!
地元でも有名な旅館です♪
またいつか宿泊しに来て下さいね~
(って、ホテルの人間ではないですからねw)
仕事中の自分とかぶるのが何か不思議です(笑)
何か声でないんです
頷いたり頭ペコペコしたり
雑談してる時は調子いいとギャースカ喋るんですけどね(^^;
ブログに返信するのも始めてなので失礼が無いか心配ですが返信しました。
私も1歳7ヵ月の娘がいます。やんちゃで元気です。 質問なんですが暑いときの服についてです。
速乾性の肌着を着せてTシャツやワンピースなのが直にTシャツを着せても良いのか。
私は速乾性は苦手で綿の服しか着ないのですが子供にはどうすれば良いか迷っています。
速乾性も着ると2枚着るとこになって余計暑いのでは思ってします。
お時間があればご提案よろしくお願いします。
長文失礼しました。
ひなちゃん、幼稚園のプレ 楽しんでいるようで何よりです♪
わが家のチビッ子ギャングは色々あって、ろくにプレも通えず何とか決まった幼稚園に行き始めて早1ヶ月強。
園バス使ってるのですが、ギャン泣きでバスに乗り込んでいた朝の風景が嘘のように、今では毎朝バスから笑顔で手を降ってくれるし、幼稚園での歌も楽しそうに歌ってくれます(*´∇`*)
幼稚園て……保育士さんてスゴイです。
まだ集団生活に合わせたり、お友達とのコミュニケーションは微妙そうですがf(^_^;
大器晩成型の息子(^ω^)
私達夫婦を長く楽しませてくれているんだと思って、なるべく怒らないで笑顔で育児したいです(笑)
まぁ、成長するにつれて怒る……ってより怒鳴り付ける頻度は上がるんだろうけれどヽ(´o`;┐(-。-;)┌
女の子はお母さんとは早くから『女vs女』になって大変!って聞きますが、ひなちゃんはまだまだ大丈夫そうかな♪
私も旅行行きたいなぁ~(*´∇`*)
こんなにご丁寧にありがとうございます!!
HP見たら本当に素敵!おいしそう!!
はりきって電話したら希望日はもうすでに埋まっていました…(>_<)!悲しい…。
お盆期間は大人一名33000円とのことだったので、やはりリニューアルして少し値上がりしたのかもしれませんね。
でも評判の良いお宿さんだとのこと。
次岐阜に行くときに早めに予約をとって是非宿泊したいと思います。
丁寧に教えて頂き、ありがとうございました!
感謝致します。
そして、鍾乳洞行ってきます♥