※ひな2歳0ヶ月
……って言うようになりまして (・∀・;)
いや
私としては
という気持ちなのですが。
おしゃべりなひなは
パパの口癖もママの口癖もどんどん真似してしまって。
他にも
って言うのは
たぶんお義母さんと電話しているときの私の真似だし。
ってやたらオバサンくさいこと言うのも完全に私の真似だと思います。
下手なこと言えませんね。
(;´▽`A``
(すでに言っちゃってるけど)
気をつけよ…。
****
いつもいいねやコメントありがとうございます
シールのこと、セリアやダイソーやおうちでの工夫など
こんなのありましたよー♪などのコメントありがとうございます〜!!
今度セリア・ダイソーに行けるときに、また色々覗いてみます♪
もう1つ、誤飲の心配ですが
ないとは言えないですが…
最近はそんなに食べ物以外を口に運ぶことはなくなってきたかな…という
(なんとなくの感覚ですが)感じではあります。
遊ぶときは一緒に机に座って、一人ではさせないように
今後も気をつけていきたいです(´∀`)
*****
明日はひなと 室内プール施設に遊びに行ってきます!!
*****
ブログランキングに参加しています!ポチッと応援よろしくお願いします!
(画面が切り替われば投票完了です)
*****
コメント
コメント一覧 (15)
このくらいの年齢が1番可愛いかも?^^
あ ひなちゃんは 仕草も全部可愛いですо(ж>▽<)y ☆
うちも充電言えばよかったー!
私、車のハンドル握るとちょっと日頃のストレス(?)なのか口が悪くて…先日娘が車の外を見ながら「どこはしってゅの~へったくしょ~!」とか言ってて何か血の気が引きました(滝汗)本当、もっと可愛い言葉、私が話さないと!と思った瞬間でした(^_^;)
可愛すぎて思わず初コメント失礼しました(笑)
いま限定のしゃべり方にもキュンとしてしまいます。
USBで電話なんて、かわいいー!ついでに録音できたらいいですよね(笑)
これからの成長も楽しみです。
うちの子は1歳1ヶ月でまだ全然喋らないので(意味が分かる言葉は)そのうちこんな風に喋ってくれるのかな~とワクワクしながら読みました。いいですねぇ。
めっちゃ可愛いですねー!!
うちの1ヶ月のチビちゃんもひなちゃんみたいに可愛くおしゃべりするようになればいいなー(^∇^)
鼻血がでそうなくらい悶絶しました。
わかっているけどでてくる言葉は仕方ないですよ~。
うちのいまはおっさん化した甥っ子
小さいときはすっごく可愛くて甥っ子バカになっていた私ですが…よーく聴いてみるとジジ、ババ、私がよく使う言葉を真似されて周りは可愛いわね~と言ってくれてましたが本人たちは顔から火が噴き出すくらい恥ずかしいときもありました笑
その真似は小さいときにしか味わえないですからね
朝一癒やされました…
可愛すぎる~!!アタシも充電してー
油断できませんね。
悲しきかなヨイショッと(笑)
私は息子が階段を降りる時に気をつけてねーと毎回声をかけてるんですが、そしたら最近息子から気をつけてねーと言われるようになりました(;^_^Aうん、あなたがね笑なんて思うんですが、妊娠後期に入りお腹も大きくなって足元が不安定になってきたので間違ってはいないななんて思ってしまいます(;^_^A
悪い言葉遣いならともかく、これぐらいとても可愛いと思いますよ。
自分の姪も伯母の真似をして、3歳なのですが子どもらしからぬ台詞を口に出していつも周りを驚かせています。
でも可愛いので微笑ましく見守っております(´`*)
喧嘩の時に使う暴言や、汚い言葉遣いでなければ、そっと見守り和むのもありではないでしょうか
今後も更新楽しみにお待ちしております、どうぞお体にお気をつけて。
ひなちゃんの「じゅうでん♡」で思い出しました。石坂啓さんの「赤ちゃんがきた」で、ビッグベビーだった石坂さんの息子さんをみんなが抱っこするとき「重~い!」と必ず言うので、息子さんが抱っこをせがむとき、ひなちゃんと同じポーズで「お~もい!」と言ったそうです笑笑。ひなちゃんの「じゅうでん♡」ならとってもかわいいですね(*^^*)