2015年04月21日 今日のお昼ごはん ママブロネタ「日々のできごと」からの投稿うっかり冷蔵庫に何もなかったのでたくさん作ったひなの離乳食を解凍して食べちゃいました(´ω`;)塩抜きしたシラスのお粥だったので、意外と美味しかったです! 「ひな0歳6ヶ月~11ヶ月」カテゴリの最新記事 < 前の記事次の記事 > コメント コメント一覧 (8) 1. ペンギン 2015年04月21日 12:57 ほ~、大人が食べても美味しいんですか。見た目でちょっと抵抗感あるんですけど 2. くりこ 2015年04月21日 13:19 >ペンギンさん 今までひなにあげた離乳食は、あげる前に別のスプーンで味見しているのですが 旦那からは「そんなん鼻水みたいやん…」 (ドロドロなので) と大変不評です(^◇^;) 今日のはもとはただのお粥なので、納豆と食べたら普通に美味しかった(*´ω`*)笑 3. こつぶ 2015年04月21日 13:55 離乳食作るのめんどくさかったYO! 普通のご飯もめんd……げふげふwww 自分で作った離乳食なら食べれる! レトルトパックのはあまり好きじゃないーwww←わがままw 4. くりこ 2015年04月21日 14:46 >こつぶさん 自分で作った離乳食なら…ってところ、わかります!! レトルトも便利で使っていますが、 時々美味しくないのあります~~! こつぶさんの場合、離乳食6人分を戦ってこられたのでしょうか…(驚愕) 5. にゃんまげ 2015年04月21日 21:58 なんというオチ!\(^o^)/ 微笑ましいー!! ベビー煎餅や赤ちゃん用のかっぱえびせんは食べたことあるけど、 なかなか身体に優しい味でしたよ笑 ひなちゃん、ママもいっしょのご飯で嬉しそう。 6. 七瀬 詩乃 2015年04月21日 22:33 まさかの離乳食(笑) 私はレトルト離乳食の鶏レバーを食べたことありますけど、すんごいまずかった記憶が(笑)娘に食べさせといてなんですが、よく食べられるなぁと思ったもんです(笑) ひなちゃん、ママと一緒のご飯で、きっと喜んでたと思います(≧∇≦) 7. くりこ 2015年04月22日 06:57 >にゃんまげさん 離乳食って味が薄めで栄養があって、身体に良さそうですよね(*´ω`*) ベビー煎餅、昨日初めて買ったので今日からチャレンジしますっ 8. くりこ 2015年04月22日 07:02 >七瀬 詩乃さん いつもありがとうございます(*´ω`*) ベビーフードの鳥レバー あーっ(>_<)なんか、美味しくない感じが、想像出来ますっ(汗) 真っ白なお粥の方が美味しいのになぁって思います(汗) コメントフォーム 名前 コメント 記事の評価 リセット リセット 顔 星 情報を記憶 コメントを投稿する
コメント
コメント一覧 (8)
今までひなにあげた離乳食は、あげる前に別のスプーンで味見しているのですが
旦那からは「そんなん鼻水みたいやん…」
(ドロドロなので)
と大変不評です(^◇^;)
今日のはもとはただのお粥なので、納豆と食べたら普通に美味しかった(*´ω`*)笑
普通のご飯もめんd……げふげふwww
自分で作った離乳食なら食べれる!
レトルトパックのはあまり好きじゃないーwww←わがままw
自分で作った離乳食なら…ってところ、わかります!!
レトルトも便利で使っていますが、
時々美味しくないのあります~~!
こつぶさんの場合、離乳食6人分を戦ってこられたのでしょうか…(驚愕)
微笑ましいー!!
ベビー煎餅や赤ちゃん用のかっぱえびせんは食べたことあるけど、
なかなか身体に優しい味でしたよ笑
ひなちゃん、ママもいっしょのご飯で嬉しそう。
私はレトルト離乳食の鶏レバーを食べたことありますけど、すんごいまずかった記憶が(笑)娘に食べさせといてなんですが、よく食べられるなぁと思ったもんです(笑)
ひなちゃん、ママと一緒のご飯で、きっと喜んでたと思います(≧∇≦)
離乳食って味が薄めで栄養があって、身体に良さそうですよね(*´ω`*)
ベビー煎餅、昨日初めて買ったので今日からチャレンジしますっ
いつもありがとうございます(*´ω`*)
ベビーフードの鳥レバー
あーっ(>_<)なんか、美味しくない感じが、想像出来ますっ(汗)
真っ白なお粥の方が美味しいのになぁって思います(汗)