このブログについてはじめましての方は→こちら
レタスクラブニュースでの更新のお知らせです〜〜!

→「パプリカ×牛肉×ご飯!?作ってみたら夫にも大好評♪」
これ美味しかったです!(・∀・)
材料少なめだし簡単に出来るし、余力があればスープでもつけたら完璧だけど
余力がなかったらこれだけでも晩御飯OKです(笑)
生姜が余った時にいいかも。
気軽なおうち用ごはんとして リピすることにしました☆
パプリカの保存方法も載っていて、

種のまわりからいたむなんて知らなかった!
種、取って保存した方がいいんですって(・∀・,,)
まめ知識が1つ増えました。
***
いつも当ブログに遊びにきていただきありがとうございます!
いただいたコメントは主に最新記事へ返信させていただいております
いつもコメントありがとうございます!
***
ブログランキングに参加しています!ポチッと応援よろしくお願いします!
(画面が切り替われば投票完了です)
人気ブログランキング
読者登録はこちらから☆

コメント
コメント一覧 (5)
うちは今だに牛肉はひき肉並みに小さく、パプリカもみじん切りみたいにしないと多分無理かも、と思いました(^^;;牛肉、ひき肉にしたらいけるかも!と思いました(*´꒳`*)
ちょうど余ってるしょうがと買ったばかりの大葉があります!
パプリカはないからピーマンで代用かな笑
牛肉とパプリカの混ぜご飯美味しそうですね^_^これから益々暑くなるので、スタミナ料理バッチリですね(*´∇`*)
うちのももたんは、先日パプリカを見てこれはサラダ(野菜のことか?)じゃないの!!と言って食べるの拒否ってましたが(>_<)うちも混ぜご飯にすれば食べてくれるかな^^
うちの3歳児はパプリカ生でもいっちゃう派なので、赤黄取り交ぜてカラフル混ぜご飯にしたらもっと楽しいかしら♪
パプリカ、加熱調理に使うならスライスして冷凍保存もOKですよ。
☆にゃんまげさん
☆ももっちさん
☆笑花さん
コメントありがとうございます〜〜!
こちらのレシピ、すごい派手さとかはないですが、おうちご飯として普通に美味しく普通に簡単でいい感じです!!
小さい子にはひき肉もいいですね(>ω<)
今回の私の写真の通りだとひなには少し食べにくかったかも…汗
(そういえば「ねーねー食べさせて♡」って言われてあーんしたような…)
パプリカはひなは以前から好きで食べてくれます!苦手な子はこれまた小さめに切っても良さそうですね(*´ω`*)
パプリカ冷凍可能!とのコメントもありがとうございます!余ったら切っちゃって冷凍もいいですね!
ありがとうございます〜〜!!(*´∀`*)ノ